2011年06月25日
うちだけ~?
6/19の日記です。
S大学で行われたミックスの試合に相棒くんと出ました。
今回は、サークル仲間が2組参加。
こげぱん姉弟とバンダナ王子&し~ちゃんです。
知り合いがいると待ち時間も楽しくていいな。![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
それぞれが別リーグでまずはリーグ戦。
こげぱん姉弟のところだけ1組かける3ペアでのリーグなので、8ゲーム先取です。
1試合少ないのは、いいような悪いような。
ちょっと損した気分になるかな。
1試合目。
男性がサウスポーのペア。
といっても、私は気づいてなかった。![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
相棒くんは、「言ったじゃん!」っていうけど、聞いてなかった。![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
基本に欠けますな。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
サウスポーの男性のサーブは取りづらくて気づくのだけど、ワイドに切れていく苦手サーブじゃなかったので、気がつかなかったのかも。
6-1で勝ち。
2試合目
また男性がサウスポー?
このリーグ、私もサウスポーだから、サウスポーだらけ。
隣のコートではバンダナ王子たちががんばっていたけど、私たちが終わってもまだやってた。
またもや6-1で勝ち。
う~ん。
ちょっと相手のミスが多いかな。
今日は1試合目から相棒くん、調子いいし。
あまり苦しんで試合してない感じ。![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
3試合目
2敗しているペアと知り、相棒くん強気発言。
コストパフォーマンスが悪いから、長く試合したいって。
せこいよ!
それより取れるゲームはしっかり取って、先行していきたいところ。
デュースはやらなくてノーアドだから、1本が大事。
何度かそういう場面に遭遇したけど、上手く乗り切れた。
あぁはいってたけど、ちゃんとやることやってがんばりました。![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
6-0で勝ち。
油断してゲームを落とすパターンなんだけど、自分たちのテニスがしっかりできたから良かった。
でも、ちょっと私たちにとっては運が良すぎ。
苦労していない分、トーナメントが恐ろしい。
どうみても他のリーグはレベル高かったもん。
いやなパターンだね、これって。
あのバンダナ王子でさえ下位トーいっちゃう番狂わせ。
リーグによって差が大きいな。
その分、充実した試合ができたのはうらやましいけど。
うちがリーグ1位、こげぱん姉弟が2位で通過。
上位トーに進みました。
ここからのドローは抽選で。
抽選は相棒くんにおまかせ。
前回、残り物をひいた相棒くんのおかげで?下位トーで優勝できたし。
いやいや、それって残り物だったから誰がひいても同じだったってことだよね。
今回は・・・ドロー運悪いじゃん!!!
初戦、バンダナ王子たちがリーグで2-6で負けてる相手に当たっちゃった。
は~、よりによって強そうな相手になっちゃったよ。
でも、この時点ではどれほどの相手か全然知らなかったのよね。
知っていたらもっと怖じ気づいてたかも・・。
トーナメント1回戦
リーグの時とは違って、女性のレベルが高い。
しっかり打ち込まれて、対応するのに必死。
またもやサウスポーだし。![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
ロブでなんとかしのぎながら、チャンスボールを相棒くんに決めてもらう。
4-2でリード。
そのあと追いつかれるかどうかの大事なゲーム。
1本勝負で相手女性とバックのクロスラリーで、力みすぎてアウトしちゃった。![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
あ~~ぁ、運がつきちゃったかな。
結果的にそこから4ゲーム連取されちゃったわけだから。
1本で取れてたら、変わってたかも。
相棒くんにそれを責められたけど、相棒くんだってねぇ!![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
と人のせいにしても始まらない。
トーナメントだからこれで終了。
勝ち進んできたこげぱん姉弟が決勝でこのペアと対戦。
あ~ぁ、私たちも決勝でここに当たりたかったよ。
あとでわかったんだけど、この女性はどこぞやのコーチで、女子連のA様ですごい大会でも優勝していて・・・と私から見たら天の上の方。
まぁ、負けても無理はないね。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
というか、私たち一度はリードしてたんだし、がんばったじゃん。![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
こげぱん姉弟もこのペアには勝てず、私たちサークルメンバー3組ともこのペアに撃沈![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
ここが優勝し、こげぱん姉弟が準優勝。
下位トーではバンダナ王子ペアが優勝だし、みんな賞金ゲット!
あちゃ~~、うちだけ何もなしって寂しい~。
試合終了後、帰りに予定していたラーメン屋さんに行きました。
グルーポンで、サイレンちゃんのラーメン屋さんの半額券が出てたからそれに行こうと思ってたんだけど、ぼやぼやしていたら販売終了になっちゃってて・・。
がっかりしていたところに、もう一軒近くで見つけたの。
「しおの風」というお店。
特製塩らーめんor特製塩つけめん+焼き餃子で640円!
半額で~す。
![](http://lovelovetennis.blog.tennis365.net/image/ramen619.jpg)
特製塩ラーメン
3種類ののりがついてます。
![](http://lovelovetennis.blog.tennis365.net/image/tsukemen619.jpg)
特製塩つけめん
![](http://lovelovetennis.blog.tennis365.net/image/gyoza619.jpg)
焼き餃子
どれも、赤いクコの実がアクセントになっていて、女性好みの雰囲気です。
おいしかったし、店員さんの雰囲気も良くてGOOD!
駐車場が1台分しかないけど、一応あります。
S大学で行われたミックスの試合に相棒くんと出ました。
今回は、サークル仲間が2組参加。
こげぱん姉弟とバンダナ王子&し~ちゃんです。
知り合いがいると待ち時間も楽しくていいな。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
それぞれが別リーグでまずはリーグ戦。
こげぱん姉弟のところだけ1組かける3ペアでのリーグなので、8ゲーム先取です。
1試合少ないのは、いいような悪いような。
ちょっと損した気分になるかな。
1試合目。
男性がサウスポーのペア。
といっても、私は気づいてなかった。
![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
相棒くんは、「言ったじゃん!」っていうけど、聞いてなかった。
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
基本に欠けますな。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
サウスポーの男性のサーブは取りづらくて気づくのだけど、ワイドに切れていく苦手サーブじゃなかったので、気がつかなかったのかも。
6-1で勝ち。
2試合目
また男性がサウスポー?
このリーグ、私もサウスポーだから、サウスポーだらけ。
隣のコートではバンダナ王子たちががんばっていたけど、私たちが終わってもまだやってた。
またもや6-1で勝ち。
う~ん。
ちょっと相手のミスが多いかな。
今日は1試合目から相棒くん、調子いいし。
あまり苦しんで試合してない感じ。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
3試合目
2敗しているペアと知り、相棒くん強気発言。
コストパフォーマンスが悪いから、長く試合したいって。
せこいよ!
それより取れるゲームはしっかり取って、先行していきたいところ。
デュースはやらなくてノーアドだから、1本が大事。
何度かそういう場面に遭遇したけど、上手く乗り切れた。
あぁはいってたけど、ちゃんとやることやってがんばりました。
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
6-0で勝ち。
油断してゲームを落とすパターンなんだけど、自分たちのテニスがしっかりできたから良かった。
でも、ちょっと私たちにとっては運が良すぎ。
苦労していない分、トーナメントが恐ろしい。
どうみても他のリーグはレベル高かったもん。
いやなパターンだね、これって。
あのバンダナ王子でさえ下位トーいっちゃう番狂わせ。
リーグによって差が大きいな。
その分、充実した試合ができたのはうらやましいけど。
うちがリーグ1位、こげぱん姉弟が2位で通過。
上位トーに進みました。
ここからのドローは抽選で。
抽選は相棒くんにおまかせ。
前回、残り物をひいた相棒くんのおかげで?下位トーで優勝できたし。
いやいや、それって残り物だったから誰がひいても同じだったってことだよね。
今回は・・・ドロー運悪いじゃん!!!
初戦、バンダナ王子たちがリーグで2-6で負けてる相手に当たっちゃった。
は~、よりによって強そうな相手になっちゃったよ。
でも、この時点ではどれほどの相手か全然知らなかったのよね。
知っていたらもっと怖じ気づいてたかも・・。
トーナメント1回戦
リーグの時とは違って、女性のレベルが高い。
しっかり打ち込まれて、対応するのに必死。
またもやサウスポーだし。
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
ロブでなんとかしのぎながら、チャンスボールを相棒くんに決めてもらう。
4-2でリード。
そのあと追いつかれるかどうかの大事なゲーム。
1本勝負で相手女性とバックのクロスラリーで、力みすぎてアウトしちゃった。
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
あ~~ぁ、運がつきちゃったかな。
結果的にそこから4ゲーム連取されちゃったわけだから。
1本で取れてたら、変わってたかも。
相棒くんにそれを責められたけど、相棒くんだってねぇ!
![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
と人のせいにしても始まらない。
トーナメントだからこれで終了。
勝ち進んできたこげぱん姉弟が決勝でこのペアと対戦。
あ~ぁ、私たちも決勝でここに当たりたかったよ。
あとでわかったんだけど、この女性はどこぞやのコーチで、女子連のA様ですごい大会でも優勝していて・・・と私から見たら天の上の方。
まぁ、負けても無理はないね。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
というか、私たち一度はリードしてたんだし、がんばったじゃん。
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
こげぱん姉弟もこのペアには勝てず、私たちサークルメンバー3組ともこのペアに撃沈
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
ここが優勝し、こげぱん姉弟が準優勝。
下位トーではバンダナ王子ペアが優勝だし、みんな賞金ゲット!
あちゃ~~、うちだけ何もなしって寂しい~。
試合終了後、帰りに予定していたラーメン屋さんに行きました。
グルーポンで、サイレンちゃんのラーメン屋さんの半額券が出てたからそれに行こうと思ってたんだけど、ぼやぼやしていたら販売終了になっちゃってて・・。
がっかりしていたところに、もう一軒近くで見つけたの。
「しおの風」というお店。
特製塩らーめんor特製塩つけめん+焼き餃子で640円!
半額で~す。
![](http://lovelovetennis.blog.tennis365.net/image/ramen619.jpg)
特製塩ラーメン
3種類ののりがついてます。
![](http://lovelovetennis.blog.tennis365.net/image/tsukemen619.jpg)
特製塩つけめん
![](http://lovelovetennis.blog.tennis365.net/image/gyoza619.jpg)
焼き餃子
どれも、赤いクコの実がアクセントになっていて、女性好みの雰囲気です。
おいしかったし、店員さんの雰囲気も良くてGOOD!
駐車場が1台分しかないけど、一応あります。
コメント
この記事へのコメントはありません。