2011年06月25日
サーブの特訓
6/20の日記です。
朝からストレッチ教室へ。
月3回2時間の教室。
月謝2500円!
安いのだ!![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
○十肩、整形に行かなくてもどんどん良くなっていて、8割方治った気がします。
背中一面に出たじんましんも完治したっぽい。
肩が痛くて手が回らずかゆいところもかけなかったけど、ようやく背中の真ん中ぐらいまでは手が届くようになってきました。
やれやれ。
まだ痛みはあるけど、テニスで痛みを感じることはゼロになりました。
これでバックハンドも思いっきり打てる。
良かった良かった。
さて、午後は山男コーチのレッスンです。
今日はのんさんとふたりしかいなくて困ってたんだけど、いいターゲット発見!
サーブで悩んでるんだよね~。
コーチに見てもらったら?
レッスン初体験のバンダナ王子を誘ってみました。
コーチにもサーブの特訓をお願いして・・。
普段はサーブ練習はほとんどやることがなかったけど、この日ばかりは特別。
バンダナ王子のために結構長く時間を割いていただきました。
確率をあげたいバンダナ王子。
コーチからのアドバイスでコツがわかったかな?
あとはアドバイス通りできるかどうか。
複雑化してしまった動きをどう単純化するかにかかっているようです。
まずはそこからかな。
私とのんさんもスピンサーブの練習をしました。
コーチがやると、シュコンっていう音。
私たちがやると、ポンっていう音。
うまくこすりあげられません。![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
でも、滅多にできない特訓ができてのんさんも満足気。
ゲーム形式での練習も、コーチとバンダナ王子が入るのでレベルが高くなり、コーチがふたりいるみたいでした。
また人が足りない時にはぜひ助っ人として来て欲しいなと思います。
朝からストレッチ教室へ。
月3回2時間の教室。
月謝2500円!
安いのだ!
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
○十肩、整形に行かなくてもどんどん良くなっていて、8割方治った気がします。
背中一面に出たじんましんも完治したっぽい。
肩が痛くて手が回らずかゆいところもかけなかったけど、ようやく背中の真ん中ぐらいまでは手が届くようになってきました。
やれやれ。
まだ痛みはあるけど、テニスで痛みを感じることはゼロになりました。
これでバックハンドも思いっきり打てる。
良かった良かった。
さて、午後は山男コーチのレッスンです。
今日はのんさんとふたりしかいなくて困ってたんだけど、いいターゲット発見!
サーブで悩んでるんだよね~。
コーチに見てもらったら?
レッスン初体験のバンダナ王子を誘ってみました。
コーチにもサーブの特訓をお願いして・・。
普段はサーブ練習はほとんどやることがなかったけど、この日ばかりは特別。
バンダナ王子のために結構長く時間を割いていただきました。
確率をあげたいバンダナ王子。
コーチからのアドバイスでコツがわかったかな?
あとはアドバイス通りできるかどうか。
複雑化してしまった動きをどう単純化するかにかかっているようです。
まずはそこからかな。
私とのんさんもスピンサーブの練習をしました。
コーチがやると、シュコンっていう音。
私たちがやると、ポンっていう音。
うまくこすりあげられません。
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
でも、滅多にできない特訓ができてのんさんも満足気。
ゲーム形式での練習も、コーチとバンダナ王子が入るのでレベルが高くなり、コーチがふたりいるみたいでした。
また人が足りない時にはぜひ助っ人として来て欲しいなと思います。
コメント
この記事へのコメントはありません。