2008年04月13日
団体戦の結果は・・
さて、ミックスの団体戦のお話です。
2ペアで1チームを作り、対戦するというものでした。
なので、今回はバンダナ王子&カーリィ~さんとパンダーズで組んで出場![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
抽選でまず当たったのは、飛び抜けて上手い!!といわれているチーム。
バンダナ王子、くじ運悪いよ~~。![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
この試合2勝したら文句なし。
1勝1敗なら、得ゲーム数で勝利が決まるというルール。
まずはバンダナ王子&カーリィペアから。
先に1勝してもらったら後が楽だしね。![好き](http://blog.tennis365.net/common/icon/37.gif)
ところが、まさかの1-6。![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
いくら強豪といえども、いつもの調子が出せたらいい戦いができたはず。
何だか乗り切れずに、残念な結果となりました。
さて、今度はパンダーズ。
6-0で勝てば逆転勝ち・・6-1で引き分けかぁ・・。
2-0でリードした時にちょっと期待が・・。
でも、2-2になり、
「これで勝ちはなくなった・・。」
相棒くんのテンション急激に降下![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
バンダナ王子に「オーラがなくなった」とか言われてたけど、ダブルフォルト3回もしでかしちゃうし・・。
こういう時は、パンツのひもを締め直さ・・・いえいえ渇を入れなきゃ。![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
それが効いたのか、2-5となったものの、ここから一気に5-5に。
6ゲーム先取ノーアドなので次取った方が勝ち。
私のサービスゲーム。
きゃ~、40-40になってしもうた。
最後の1本勝負で、短い球に対応できず引っかけたような浮き球をあげてしまいボレーでたたかれてしまいました。
は~、負けちゃった。![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
でも、次からの2試合は、バンダナ王子&カーリィペア共に2勝。
バンダナペアも、いつもの調子を取り戻し、ビシバシ決めてくれました。
そして、パンダーズも6-2、6-3で勝ち!
相棒くんの気が緩みそうになった時にどれだけ引き戻せるかが大事です。
なんてったって、頼みの綱ですから。
相棒くんの伝家の宝刀ドロップショットがびしばし決まると気持ちいいし。![目がハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/38.gif)
私の方は、肘が痛くてとにかく球を返すことに必死で、相手のことも試合内容も終わったらすっかり忘れてしまいました。
サーブとフォアの時が痛くて最悪でした。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
でも、今日のできばえは上出来上出来。
終わってからの交流戦でも勝つことができたし、なんとかやり抜いたって感じです。
こうやってごまかしながら、テニスしていくしかないかな。
故障してる人っていっぱいいるもんね。
負けてられないわ!![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
2ペアで1チームを作り、対戦するというものでした。
なので、今回はバンダナ王子&カーリィ~さんとパンダーズで組んで出場
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
抽選でまず当たったのは、飛び抜けて上手い!!といわれているチーム。
バンダナ王子、くじ運悪いよ~~。
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
この試合2勝したら文句なし。
1勝1敗なら、得ゲーム数で勝利が決まるというルール。
まずはバンダナ王子&カーリィペアから。
先に1勝してもらったら後が楽だしね。
![好き](http://blog.tennis365.net/common/icon/37.gif)
ところが、まさかの1-6。
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
いくら強豪といえども、いつもの調子が出せたらいい戦いができたはず。
何だか乗り切れずに、残念な結果となりました。
さて、今度はパンダーズ。
6-0で勝てば逆転勝ち・・6-1で引き分けかぁ・・。
2-0でリードした時にちょっと期待が・・。
でも、2-2になり、
「これで勝ちはなくなった・・。」
相棒くんのテンション急激に降下
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
バンダナ王子に「オーラがなくなった」とか言われてたけど、ダブルフォルト3回もしでかしちゃうし・・。
こういう時は、パンツのひもを締め直さ・・・いえいえ渇を入れなきゃ。
![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
それが効いたのか、2-5となったものの、ここから一気に5-5に。
6ゲーム先取ノーアドなので次取った方が勝ち。
私のサービスゲーム。
きゃ~、40-40になってしもうた。
最後の1本勝負で、短い球に対応できず引っかけたような浮き球をあげてしまいボレーでたたかれてしまいました。
は~、負けちゃった。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
でも、次からの2試合は、バンダナ王子&カーリィペア共に2勝。
バンダナペアも、いつもの調子を取り戻し、ビシバシ決めてくれました。
そして、パンダーズも6-2、6-3で勝ち!
相棒くんの気が緩みそうになった時にどれだけ引き戻せるかが大事です。
なんてったって、頼みの綱ですから。
相棒くんの伝家の宝刀ドロップショットがびしばし決まると気持ちいいし。
![目がハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/38.gif)
私の方は、肘が痛くてとにかく球を返すことに必死で、相手のことも試合内容も終わったらすっかり忘れてしまいました。
サーブとフォアの時が痛くて最悪でした。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
でも、今日のできばえは上出来上出来。
終わってからの交流戦でも勝つことができたし、なんとかやり抜いたって感じです。
こうやってごまかしながら、テニスしていくしかないかな。
故障してる人っていっぱいいるもんね。
負けてられないわ!
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。