2012年05月01日
韓国旅行記⑧
4/9の日記です。
朝食は「キムガネ」へ。
韓国式海苔巻(キンパッ)のお店です。

具が多くておいしかった~!
チーズとツナマヨを注文しました。
その場でおばちゃんが作ってくれて出来立てをいただきます。

おいしい~~!
食べきれなかった分は、持ち帰り用にアルミホイルに包んでもらい、後で小腹がすいた時に食べました。
まずは、近くの明洞聖堂へ。

前回訪れたときは、お葬式をやっていてびっくりしたのよね。
今回3度目にして初めて中に入りました。



数人の信者さんらしき人がいらっしゃいましたが、なんだかイベントがあるみたい。
大型バスがどんどん入ってきて大勢の人が集まり始めました。
マリア像を見て、聖堂の後ろをまわっていくと・・・
司祭さんや聖歌隊の人たちがスタンバイ。
正面玄関には、見たことがある黒い車が・・・。
あれは!!!
また~~~~

お葬式じゃん。

前列に遺影を持った人が、そのあとに棺を持った人たちが続きます。
韓国のお葬式の参列者って大型バスで来るんだね。
でも、参列している人の服装がまちまちなんだけど普通ぽいの。
そのへんの市場で買い物しているおばちゃんみたいな恰好。
不思議だ・・・。
今度はぜひ結婚式の時に出くわしたいものです。
朝食は「キムガネ」へ。
韓国式海苔巻(キンパッ)のお店です。

具が多くておいしかった~!
チーズとツナマヨを注文しました。
その場でおばちゃんが作ってくれて出来立てをいただきます。

おいしい~~!
食べきれなかった分は、持ち帰り用にアルミホイルに包んでもらい、後で小腹がすいた時に食べました。
まずは、近くの明洞聖堂へ。

前回訪れたときは、お葬式をやっていてびっくりしたのよね。

今回3度目にして初めて中に入りました。



数人の信者さんらしき人がいらっしゃいましたが、なんだかイベントがあるみたい。
大型バスがどんどん入ってきて大勢の人が集まり始めました。
マリア像を見て、聖堂の後ろをまわっていくと・・・
司祭さんや聖歌隊の人たちがスタンバイ。
正面玄関には、見たことがある黒い車が・・・。
あれは!!!
また~~~~


お葬式じゃん。


前列に遺影を持った人が、そのあとに棺を持った人たちが続きます。
韓国のお葬式の参列者って大型バスで来るんだね。
でも、参列している人の服装がまちまちなんだけど普通ぽいの。
そのへんの市場で買い物しているおばちゃんみたいな恰好。
不思議だ・・・。
今度はぜひ結婚式の時に出くわしたいものです。
コメント
この記事へのコメントはありません。