2013年03月26日
六義園でお花見
3/23の日記です。
六義園にしだれ桜を見に行きました。
「ろくぎえん」じゃなくて「りくぎえん」と読みます。
知らんかった・・・。
六義園は五代将軍・徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主・柳沢吉保が築園した大名庭園と呼ばれるものです。
六義園に着くと、入園券を買う人が列を作っていました。
六義園に入るとまず道に沿って咲いているつばきの美しさに目を奪われました。
桜に行きつくまでに写真撮りまくり。(笑)
乙女椿です。
作り物みたいにきれいでしょう?
赤い椿も白い椿もあったけど、この乙女椿が最高にきれいでした。
こちらがしだれ桜。
樹齢70年ぐらいだそうです。
ちょっと見頃を過ぎて散り始めとのこと。
それでも、りっぱな枝ぶりは見応えがありました。
大名庭園を見て回ります。
池には、たくさんの水鳥が。
キンクロハジロです。
ソメイヨシノもありました。
キブシの花も満開でした。
こちらはコブシ。
一見、桜かと思いましたが、花が白くてちょっと大きめでした。
渡月橋です。
この雰囲気、お気に入りの一枚です。
紅葉の時期にも訪れてみたいものです。
六義園にしだれ桜を見に行きました。
「ろくぎえん」じゃなくて「りくぎえん」と読みます。
知らんかった・・・。
六義園は五代将軍・徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主・柳沢吉保が築園した大名庭園と呼ばれるものです。
六義園に着くと、入園券を買う人が列を作っていました。
六義園に入るとまず道に沿って咲いているつばきの美しさに目を奪われました。
桜に行きつくまでに写真撮りまくり。(笑)
乙女椿です。
作り物みたいにきれいでしょう?
赤い椿も白い椿もあったけど、この乙女椿が最高にきれいでした。
こちらがしだれ桜。
樹齢70年ぐらいだそうです。
ちょっと見頃を過ぎて散り始めとのこと。
それでも、りっぱな枝ぶりは見応えがありました。
大名庭園を見て回ります。
池には、たくさんの水鳥が。
キンクロハジロです。
ソメイヨシノもありました。
キブシの花も満開でした。
こちらはコブシ。
一見、桜かと思いましたが、花が白くてちょっと大きめでした。
渡月橋です。
この雰囲気、お気に入りの一枚です。
紅葉の時期にも訪れてみたいものです。