2013年03月01日
韓国旅行記⑦
北村韓屋村を散策しました。
こちら、両班(ヤンバン)と言われる上流階級の居住地でした。
ここのノスタルジックな雰囲気が大好きです。


おなかが空いたのでどこか食べるところをさがしていて見つけました。
「李家辛家」というあわびのお店です。

入り口入ったところに、芸能人のサインがたくさん飾ってるところをみると適当に見つけた割にはいいお店のようです。
あわびカルビスープをいただきました。

こちらはあわびビビンバ。

生きたあわびの入っているいけすもあり本格的です。
お手軽にあわびが食べられて幸せ~。
友人がトイレにカメラもっていった方がいいよというので行ってみると・・・。

炭がセンスよく飾られていました。
次は明洞に移動です。
こちら、両班(ヤンバン)と言われる上流階級の居住地でした。
ここのノスタルジックな雰囲気が大好きです。


おなかが空いたのでどこか食べるところをさがしていて見つけました。
「李家辛家」というあわびのお店です。

入り口入ったところに、芸能人のサインがたくさん飾ってるところをみると適当に見つけた割にはいいお店のようです。
あわびカルビスープをいただきました。

こちらはあわびビビンバ。

生きたあわびの入っているいけすもあり本格的です。
お手軽にあわびが食べられて幸せ~。
友人がトイレにカメラもっていった方がいいよというので行ってみると・・・。

炭がセンスよく飾られていました。
次は明洞に移動です。