2006年09月11日
若さ爆発!
きのうに引き続き、市民戦観戦
今日は男子Bの前半です。
172名のうちのベスト8のみがA級へ進める狭き門。
今日はきのうよりう~んと暑かった。
もう、蒸し蒸し状態。
こんな中のシングルス、辛いね~。
お昼頃試合会場に行ってみると、もうすでにサークルメンバーひとりは敗退。
知り合いのHさんが対戦中でした。
相手は14歳の中学生
見えない
コートの周りが緑のネットで覆われてるので見えにくいったらありゃしない。
すべり台の遊具の上から少しの間観戦
おや
先客が・・。
その中学生のお母さんでした。
ご主人も試合中とか。
対戦している知り合いとは年齢差35歳以上だなんて。
あんまりだわ。
それに、うますぎじゃん
6-4で中学生が勝ちました。
惜しかったな。
この中学生見事ベスト8に。
そして、表彰。
5歳くらいの妹がいるみたいなんだけど、
「どうして、お兄ちゃんだけ賞状もらえるの~
お父さんは
」
って、不思議そうにしてました。
さて、もうひとり。
今日応援に来た一番の目的はMっちゃんの試合です。
昨日は相棒くんと最後の調整をしたみたいだし、がんばってほしいですね。
2回戦から参戦
おー
2勝して4回戦進出じゃん
何より驚いたのは、試合が終わるごとにお母さんがどこからともなくやってきて、かいがいしくMっちゃんのお世話。
母の愛ですね~

冷やしたり、汗ふいたり、アドバイスしたり、お母さんは敏腕トレーナーですな。
Mっちゃんったらお子ちゃまなんだから~。
男の子のお母さんってこうなの
ってしみじみ実感。
私が20代前半で子供を生んだら、Mっちゃん・・・。
ひょえ~
おそろしや。
ブルブルブル
さて、4回戦。
デュースが続く長い試合になりました。
暑いし、汗っかきのMっちゃんは汗だくだくでがんばってたけど、体力的にきつくなってきてましたね。
緑のネットのおかげで対戦相手がよく見えず、しつこいおっさんだな~って思ってたら、終わってみたら中学2年生だって。
惜しいところでMっちゃんは負けてしまいました。
恐るべし中学生パワー
次も勝ってまたまたベスト8進出していたようです。
市民戦に学生が多くなっていったら、おっちゃん、おばちゃんは、辛いね~。
学生は参加できない市もあると聞いたけど、どんなもんなんでしょうね。

今日は男子Bの前半です。
172名のうちのベスト8のみがA級へ進める狭き門。
今日はきのうよりう~んと暑かった。
もう、蒸し蒸し状態。

こんな中のシングルス、辛いね~。
お昼頃試合会場に行ってみると、もうすでにサークルメンバーひとりは敗退。
知り合いのHさんが対戦中でした。
相手は14歳の中学生

見えない

コートの周りが緑のネットで覆われてるので見えにくいったらありゃしない。
すべり台の遊具の上から少しの間観戦

おや

その中学生のお母さんでした。
ご主人も試合中とか。
対戦している知り合いとは年齢差35歳以上だなんて。
あんまりだわ。

それに、うますぎじゃん

6-4で中学生が勝ちました。
惜しかったな。
この中学生見事ベスト8に。
そして、表彰。

5歳くらいの妹がいるみたいなんだけど、
「どうして、お兄ちゃんだけ賞状もらえるの~


って、不思議そうにしてました。

さて、もうひとり。
今日応援に来た一番の目的はMっちゃんの試合です。
昨日は相棒くんと最後の調整をしたみたいだし、がんばってほしいですね。

2回戦から参戦

おー


何より驚いたのは、試合が終わるごとにお母さんがどこからともなくやってきて、かいがいしくMっちゃんのお世話。
母の愛ですね~


冷やしたり、汗ふいたり、アドバイスしたり、お母さんは敏腕トレーナーですな。
Mっちゃんったらお子ちゃまなんだから~。

男の子のお母さんってこうなの

私が20代前半で子供を生んだら、Mっちゃん・・・。
ひょえ~

ブルブルブル

さて、4回戦。
デュースが続く長い試合になりました。
暑いし、汗っかきのMっちゃんは汗だくだくでがんばってたけど、体力的にきつくなってきてましたね。
緑のネットのおかげで対戦相手がよく見えず、しつこいおっさんだな~って思ってたら、終わってみたら中学2年生だって。

惜しいところでMっちゃんは負けてしまいました。
恐るべし中学生パワー

次も勝ってまたまたベスト8進出していたようです。
市民戦に学生が多くなっていったら、おっちゃん、おばちゃんは、辛いね~。

学生は参加できない市もあると聞いたけど、どんなもんなんでしょうね。