2008年10月29日
スピンをかける
月曜日の日記です。
久々に平常通りの月曜日です。
午前はストレッチのクラス&午後は山男コーチのレッスン![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
さすがに3週間あいてしまったので、ストレッチが効くぅ![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
翌日、腹筋とおしりの筋肉が筋肉痛になっちゃいました。
うれし~~~~~。![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
だってやった甲斐があったと思えるもんね。
さて、レッスンです。
サービスラインに立って、コーチからの球だしボールをノーバンで打ち込む。
ドライブボレーってやつですね。
「こうやって打つと、誰でもスピンがかけられるんだよ。」
ほ~~。確かに。![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
自然と前の方の打点で打ててるし。
バックはいまいちだけど、フォアは気持ちいいショットが打ててる。
お~~、ストレス解消だ~~。
次に、ベースラインに下げられて、そこからいつものようにストローク。
その際、ワンバンだけど、バウンドしてきた球をノーバンのイメージで打つ!
そうすればさっきのスピンが・・・・。
ありゃりゃ、むずかしい。![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
すっかりイメージが消えてしまってるし。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
それでも意識してやると随分違ったような気がする。
あと、もうひとつ。
今回の練習はサーブ。
まずは、コートをオーバーするぐらい遠くに飛ばしてみる。
あれ?飛ばない・・・![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
6人の生徒がみんな必死に打ってるんだけど、みんな、コート内にポトッ。
「自分の方にトスをあげてごらん。」
びゅ~~~~ん!
あら、ほんとだ。
簡単にぶっ飛んで行く。
ちょっとしたことななのにこんなに飛距離が違うなんて。
今度はそれに前へ体重をかけるようにして打つ。
自信喪失中のサーブだけど、こうやって打つとちょっといい感じ。
普段の練習でも意識して打っていこう。![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
久々に平常通りの月曜日です。
午前はストレッチのクラス&午後は山男コーチのレッスン
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
さすがに3週間あいてしまったので、ストレッチが効くぅ
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
翌日、腹筋とおしりの筋肉が筋肉痛になっちゃいました。
うれし~~~~~。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
だってやった甲斐があったと思えるもんね。
さて、レッスンです。
サービスラインに立って、コーチからの球だしボールをノーバンで打ち込む。
ドライブボレーってやつですね。
「こうやって打つと、誰でもスピンがかけられるんだよ。」
ほ~~。確かに。
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
自然と前の方の打点で打ててるし。
バックはいまいちだけど、フォアは気持ちいいショットが打ててる。
お~~、ストレス解消だ~~。
次に、ベースラインに下げられて、そこからいつものようにストローク。
その際、ワンバンだけど、バウンドしてきた球をノーバンのイメージで打つ!
そうすればさっきのスピンが・・・・。
ありゃりゃ、むずかしい。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
すっかりイメージが消えてしまってるし。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
それでも意識してやると随分違ったような気がする。
あと、もうひとつ。
今回の練習はサーブ。
まずは、コートをオーバーするぐらい遠くに飛ばしてみる。
あれ?飛ばない・・・
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
6人の生徒がみんな必死に打ってるんだけど、みんな、コート内にポトッ。
「自分の方にトスをあげてごらん。」
びゅ~~~~ん!
あら、ほんとだ。
簡単にぶっ飛んで行く。
ちょっとしたことななのにこんなに飛距離が違うなんて。
今度はそれに前へ体重をかけるようにして打つ。
自信喪失中のサーブだけど、こうやって打つとちょっといい感じ。
普段の練習でも意識して打っていこう。
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
サービスも押せる打点があればしっかり飛ぶんですよね。いい打点つかんでくださいね。
強いパンダーズを倒してパンダバッチを奪うのが目標の一つなので。。。
浩さんのドライブボレーの威力はすごそう!!
私も試合で使えるようになりたいな。
サーブのこつも早くつかまないとね。
なかなか強いパンダーズになれそうにないけど、がんばりま~す。