2012年09月22日
蓼科旅行記③~横谷峡編
山荘に荷物を置いて、横谷峡に出かけました。
何度か来ているのに、入り口がわからなくていつもと違うルートを通りました。
横谷温泉旅館の近くに車を置いて、まず見えてきたのは、霧降の滝。
そこから上っていくと、見えてくるのが鶯岩です。
続いて一枚岩。
この先に王滝という見どころの滝があるんだけど、土砂崩れで道がなく行けない雰囲気。
川からのアプローチを試みたけど、流も速く無理みたい。
残念ながら引き返しました。
今度機会があったら、この先にある「王滝」と「おしど隠しの滝」を見に行ってみたいです。
さて、道を引き返して乙女滝に向かいます。
ごろごろした石がいっぱいで足場が悪く、気をつけながら下りました。
乙女滝に着きました。
間近で見られるので迫力あります。
ちょっと滝の横を上って、もっと近づいてみましょう。
わ~い、滝の裏です。
気持ちいいなーー。
つづく
何度か来ているのに、入り口がわからなくていつもと違うルートを通りました。
横谷温泉旅館の近くに車を置いて、まず見えてきたのは、霧降の滝。
そこから上っていくと、見えてくるのが鶯岩です。
続いて一枚岩。
この先に王滝という見どころの滝があるんだけど、土砂崩れで道がなく行けない雰囲気。
川からのアプローチを試みたけど、流も速く無理みたい。
残念ながら引き返しました。
今度機会があったら、この先にある「王滝」と「おしど隠しの滝」を見に行ってみたいです。
さて、道を引き返して乙女滝に向かいます。
ごろごろした石がいっぱいで足場が悪く、気をつけながら下りました。
乙女滝に着きました。
間近で見られるので迫力あります。
ちょっと滝の横を上って、もっと近づいてみましょう。
わ~い、滝の裏です。
気持ちいいなーー。
つづく
2012年09月22日
蓼科旅行記②~入笠山編
展望台にやってきました。
八ヶ岳方面から富士見パノラマリゾートを見ると、ゲレンデがハート型に見えることから恋人の聖地に認定されたとか。
こちら側からはよくわかりません・・・。
山に雲がかかっているのがちょっと残念。
雲がなければ、赤岳や横岳などたくさんの山がきれいに見えるのにね。
さて、少し歩いて入笠湿原へ向かいます。
鹿が入らないように、厳重に金網のゲートが設けられていました。
湿原にはエゾリンドウが咲く準備をしています。
9月後半にはあたり一面見ごろを迎えるようです。
ルバーブのソフトクリームです。
ルバーブというのは、甘酸っぱい健康野菜。
見たことない野菜でした。
ビタミンCを始め、健康にいい栄養素がいっぱいだそう。
もう、ビタミンCと聞くだけで、真っ黒な私は引き寄せられます。
さて、山を下りて、蓼科別荘地に向かいます。
途中でお昼を食べることに。
やっぱり、そばでしょう・・ということで、見つけたお店が、
豪族の館 大東園
なんだか名前に受けちゃって。(笑)
誰も入ってないし、すっごく不安だったけど、チャレンジということで。
でも、中に入ってすぐの囲炉裏端に通され、その雰囲気に大満足!
古民家風ですごく素敵。
と思ったら、ここ、宿泊施設でもあるらしく、有名人が多数お泊りされたことがあるお宿でした。
築150年だそうですよ。
お料理ができるまで、館内をちょっとうろうろして、温泉まで見てきちゃいました。
なかなかいい感じ!!
イワナ定食をいただきました。
空いていたから囲炉裏端に座れたと思うし、ラッキーだったかも!
豪族の館ってネーミングがねぇ・・・。
知らないでランチに入るには、勇気がいるかもしれません。
でも、ここ大正解!
つづく
八ヶ岳方面から富士見パノラマリゾートを見ると、ゲレンデがハート型に見えることから恋人の聖地に認定されたとか。
こちら側からはよくわかりません・・・。
山に雲がかかっているのがちょっと残念。
雲がなければ、赤岳や横岳などたくさんの山がきれいに見えるのにね。
さて、少し歩いて入笠湿原へ向かいます。
鹿が入らないように、厳重に金網のゲートが設けられていました。
湿原にはエゾリンドウが咲く準備をしています。
9月後半にはあたり一面見ごろを迎えるようです。
ルバーブのソフトクリームです。
ルバーブというのは、甘酸っぱい健康野菜。
見たことない野菜でした。
ビタミンCを始め、健康にいい栄養素がいっぱいだそう。
もう、ビタミンCと聞くだけで、真っ黒な私は引き寄せられます。
さて、山を下りて、蓼科別荘地に向かいます。
途中でお昼を食べることに。
やっぱり、そばでしょう・・ということで、見つけたお店が、
豪族の館 大東園
なんだか名前に受けちゃって。(笑)
誰も入ってないし、すっごく不安だったけど、チャレンジということで。
でも、中に入ってすぐの囲炉裏端に通され、その雰囲気に大満足!
古民家風ですごく素敵。
と思ったら、ここ、宿泊施設でもあるらしく、有名人が多数お泊りされたことがあるお宿でした。
築150年だそうですよ。
お料理ができるまで、館内をちょっとうろうろして、温泉まで見てきちゃいました。
なかなかいい感じ!!
イワナ定食をいただきました。
空いていたから囲炉裏端に座れたと思うし、ラッキーだったかも!
豪族の館ってネーミングがねぇ・・・。
知らないでランチに入るには、勇気がいるかもしれません。
でも、ここ大正解!
つづく
2012年09月22日
蓼科旅行記①~入笠山編
8/31の日記です。
親戚の山荘に今年も行ってきました。
朝早めに出発したので、9時半にはもう諏訪南インターをおり、「富士見パノラマリゾート」へ。
ここはマウンテンバイクを楽しむ人がいっぱいでした。
ゴンドラで入笠山に登ります。
標高1780mまで一気にGO!!
お天気も上々です。
ここから山頂までトレッキング・・・と山んばガールだったらそういきたいところだけど、今回はお手軽トレッキングで我慢です。
まずは入笠すずらん山野草公園に行ってみました。
この公園はたくさんの種類のお花であふれています。
さすがにすずらんの季節ではないので、すずらんはありません。
すずらんは6月後半ごろ、100万本が咲くそうですよ。
素晴らしいでしょうね。
ききょうのつぼみって・・・・なんかかわいい。
裂けて咲くみたい。
つづく
親戚の山荘に今年も行ってきました。
朝早めに出発したので、9時半にはもう諏訪南インターをおり、「富士見パノラマリゾート」へ。
ここはマウンテンバイクを楽しむ人がいっぱいでした。
ゴンドラで入笠山に登ります。
標高1780mまで一気にGO!!
お天気も上々です。
ここから山頂までトレッキング・・・と山んばガールだったらそういきたいところだけど、今回はお手軽トレッキングで我慢です。
まずは入笠すずらん山野草公園に行ってみました。
この公園はたくさんの種類のお花であふれています。
さすがにすずらんの季節ではないので、すずらんはありません。
すずらんは6月後半ごろ、100万本が咲くそうですよ。
素晴らしいでしょうね。
ききょうのつぼみって・・・・なんかかわいい。
裂けて咲くみたい。
つづく
2012年09月22日
ゴルフの日
8/29の日記です。
ある日こんなものが。
あ~、そういえば、ガラポンくじができるからってスコアカード提出したっけ。
でも、コンペなんて関係ないスコアだったんですけど・・。
なるほど。
リピーター獲得の作戦ね。
予選はたぶん誰でも通過できるんだろうけど、決勝なんてそれこそ関係ないし。
って思ってはがきをよく見たら、
1番の賞品がAQUOS60型で1000位の人が当選。
って。
上位から賞品がもらえるってわけじゃないみたい。
次に大きなテレビなんて、2222位他5名がもらえるし。
合計500本以上の賞品。
なんか宝くじみたいなもん?
それに女性参加者の特別賞ってのが205本。
それも成績じゃなくて抽選だって。
なんだか運が良ければ何か当たるかも??って気がしてくる。
と、欲をだして行ってきました。
前回は、駒コースっていってちょっと距離が短かいコースだったけど、今回は人気のある出流コースを申し込んでみました。
いつもパターを打つ回数を減らせればうーんとよくなるんだけどなって思ってけど、今回は、1~2パッドでおさまることが多く、上出来。
おかげでスコアアップにつながりました。
何か賞品当たればいいな。
ある日こんなものが。
あ~、そういえば、ガラポンくじができるからってスコアカード提出したっけ。
でも、コンペなんて関係ないスコアだったんですけど・・。
なるほど。
リピーター獲得の作戦ね。
予選はたぶん誰でも通過できるんだろうけど、決勝なんてそれこそ関係ないし。
って思ってはがきをよく見たら、
1番の賞品がAQUOS60型で1000位の人が当選。
って。
上位から賞品がもらえるってわけじゃないみたい。
次に大きなテレビなんて、2222位他5名がもらえるし。
合計500本以上の賞品。
なんか宝くじみたいなもん?
それに女性参加者の特別賞ってのが205本。
それも成績じゃなくて抽選だって。
なんだか運が良ければ何か当たるかも??って気がしてくる。
と、欲をだして行ってきました。
前回は、駒コースっていってちょっと距離が短かいコースだったけど、今回は人気のある出流コースを申し込んでみました。
いつもパターを打つ回数を減らせればうーんとよくなるんだけどなって思ってけど、今回は、1~2パッドでおさまることが多く、上出来。
おかげでスコアアップにつながりました。
何か賞品当たればいいな。