2011年09月21日
蓼科旅行③山荘へ
9/17の日記のつづきです。
松本を後にして、蓼科に向かいます。
途中の高速でまたしても大きな虹が。
それも2本!
近づくにつれ、大きな丸い輪になっていくの。
すご~~い。感動!!
今日は虹をよく見る日です。
(写真ではうまく撮れなかったのが残念。)
いざ!山荘へ。
ところが、
山荘の地図忘れた~~~!!
山荘に行くのはとっても道がややこしいのに、地図忘れるなんて・・・。
絶対行き着けないと思ったけど、ナビにそれらしき登録が!
それを頼りに山道を登って行きました。
でも、前が見えないような深い霧。
目印がなくそれでなくても山荘までがややこしいのに、前が見えないともっと悲惨。
暗くなる前にたどり着かないと・・・・と言っていたのに、日が暮れてしまうし。
行けども行けども霧の中。
普通の何倍も時間かかっちゃった。
ナビが覚えてくれていたからなんとか無事山荘に到着。
雨戸をあけたり、水道栓をあけたり、ひとつひとつに手間取りながらもなんとか落ち着いたので、温泉&買い出しです。
また、霧の中を山道を下るのかと思うとぞっとしたけど、こればかりは仕方ない。
まず、温泉に行きました。
蓼科パークホテルの「夕映えの湯」です。
大浴場と露天風呂があります。
もう8時だったせいかがらがらでした。
のんびり暖まったあとは、買い出しです!
去年来た時の記録によると夕食にありつけたのが10時!
なんだか毎年夕食が遅くなってるのよね。
ところが、去年まで行きつけにしていたスーパーがつぶれたって!
ホテルで聞いたところによると、もう空いているレストランもないって。
ファミレスに行くか、コンビニで買うか・・。
迷った末、みんなが選んだのは、コンビニ!
蓼科まで来てコンビニかぁ
松本でて蓼科まで来る道でスーパー寄ろうよって言ったのに。
しゃぶしゃぶがいいかなって思って、カセットコンロと土鍋もってきたんだ。
でも、約1名、しゃぶしゃぶと白飯なんて・・・と乗り気じゃない人が。
でもね、その1名(またの名を相棒くんという)がコンビニで買ったもの。
それは、
ひとりしゃぶしゃぶ&白飯のおにぎり!!
周りからブーイングがあがってました。
私なんてこれですから。
とあるテニスクラブに試合に行った時の定番ランチじゃん。
わびし~、むなし~。
明日は今日の分まで食べてやる!
食後は、wiiスポーツで盛り上がり・・・
げ!コントローラーの電池忘れた。
娘のところから借りてきたのに、まさか電池が入ってないとは!
がっかりしてるところに、ナイスアイデア!
テレビのリモコンの電池で1個だけコントローラーが生き返りました。
そして、できるゲームは・・・
ボーリング!!
みんな初めてだし、めっちゃ盛り上がりました。
私はどうもあ~いう系は苦手みたい・・・。
あまりの下手さに自分でも驚きでした。
見よ、Hちゃんの勇姿を!
明日こそ晴れることを祈って・・・
おやすみなさい。
つづく
松本を後にして、蓼科に向かいます。
途中の高速でまたしても大きな虹が。
それも2本!
近づくにつれ、大きな丸い輪になっていくの。
すご~~い。感動!!
今日は虹をよく見る日です。
(写真ではうまく撮れなかったのが残念。)
いざ!山荘へ。
ところが、
山荘の地図忘れた~~~!!
山荘に行くのはとっても道がややこしいのに、地図忘れるなんて・・・。
絶対行き着けないと思ったけど、ナビにそれらしき登録が!
それを頼りに山道を登って行きました。
でも、前が見えないような深い霧。
目印がなくそれでなくても山荘までがややこしいのに、前が見えないともっと悲惨。
暗くなる前にたどり着かないと・・・・と言っていたのに、日が暮れてしまうし。
行けども行けども霧の中。
普通の何倍も時間かかっちゃった。
ナビが覚えてくれていたからなんとか無事山荘に到着。
雨戸をあけたり、水道栓をあけたり、ひとつひとつに手間取りながらもなんとか落ち着いたので、温泉&買い出しです。
また、霧の中を山道を下るのかと思うとぞっとしたけど、こればかりは仕方ない。
まず、温泉に行きました。
蓼科パークホテルの「夕映えの湯」です。
大浴場と露天風呂があります。
もう8時だったせいかがらがらでした。
のんびり暖まったあとは、買い出しです!
去年来た時の記録によると夕食にありつけたのが10時!
なんだか毎年夕食が遅くなってるのよね。
ところが、去年まで行きつけにしていたスーパーがつぶれたって!
ホテルで聞いたところによると、もう空いているレストランもないって。
ファミレスに行くか、コンビニで買うか・・。
迷った末、みんなが選んだのは、コンビニ!
蓼科まで来てコンビニかぁ
松本でて蓼科まで来る道でスーパー寄ろうよって言ったのに。
しゃぶしゃぶがいいかなって思って、カセットコンロと土鍋もってきたんだ。
でも、約1名、しゃぶしゃぶと白飯なんて・・・と乗り気じゃない人が。
でもね、その1名(またの名を相棒くんという)がコンビニで買ったもの。
それは、
ひとりしゃぶしゃぶ&白飯のおにぎり!!
周りからブーイングがあがってました。
私なんてこれですから。
とあるテニスクラブに試合に行った時の定番ランチじゃん。
わびし~、むなし~。
明日は今日の分まで食べてやる!
食後は、wiiスポーツで盛り上がり・・・
げ!コントローラーの電池忘れた。
娘のところから借りてきたのに、まさか電池が入ってないとは!
がっかりしてるところに、ナイスアイデア!
テレビのリモコンの電池で1個だけコントローラーが生き返りました。
そして、できるゲームは・・・
ボーリング!!
みんな初めてだし、めっちゃ盛り上がりました。
私はどうもあ~いう系は苦手みたい・・・。
あまりの下手さに自分でも驚きでした。
見よ、Hちゃんの勇姿を!
明日こそ晴れることを祈って・・・
おやすみなさい。
つづく
2011年09月21日
蓼科旅行②旧開智学校
9/17の日記のつづきです。
遅めのお昼を食べるため、城を出てすぐのところにあるおそば屋さんに行きました。
中は古民家風。
うどん派の私だけど、やはりそばを食べなきゃね。
冷たいとろろそばです。
わさびがつ~ん。
とってもおいしい
次に向かったのは、重要文化財 旧開智学校。
日本で最も古い小学校のひとつで、和洋の建築技法を融合して建てられました。
教室・・私が1年生だった頃もこんな感じだった。
なつかしいな~。
さすがに石板は使ってなかったよ。
校舎のてっぺんについてる風見鶏。
大正期のテニスラケット発見!
ストーブもこれでした。
当番イヤだったな~。
旧司祭館です。
長野県内に現存する最古の西洋館です。
アーリーアメリカン様式の外観が素敵!
つづく
遅めのお昼を食べるため、城を出てすぐのところにあるおそば屋さんに行きました。
中は古民家風。
うどん派の私だけど、やはりそばを食べなきゃね。
冷たいとろろそばです。
わさびがつ~ん。
とってもおいしい
次に向かったのは、重要文化財 旧開智学校。
日本で最も古い小学校のひとつで、和洋の建築技法を融合して建てられました。
教室・・私が1年生だった頃もこんな感じだった。
なつかしいな~。
さすがに石板は使ってなかったよ。
校舎のてっぺんについてる風見鶏。
大正期のテニスラケット発見!
ストーブもこれでした。
当番イヤだったな~。
旧司祭館です。
長野県内に現存する最古の西洋館です。
アーリーアメリカン様式の外観が素敵!
つづく
2011年09月21日
蓼科旅行①国宝松本城
9/17の日記です。
もともと9月の1週目にテニス仲間と行く予定だった蓼科旅行。
あいにく台風のため、延期にしました。
そのため、2名来られなくなってしまったけど、17・18日の1泊2日で行ってきました。
せっかく延期したけど、また怪しい天気。
予報では曇り時々雨。
6時にDolly号で出発の予定が、寝坊しちゃった・・
30分遅れの出発です。
高速に乗るとすぐに大きな虹が見えました。
久々の虹に感動!
何か良い予感がするじゃない?
一路、長野に向かいました。
時々、雨が降ってくるので迷いましたが、今日は自然を満喫するより観光が無難と判断。
松本城!というリクエストがあったので、旬の観光地、松本に向かいました。
NHKの「おひさま」や映画「神様のカルテ」のポスターを至る所で見かけました。
松本城についたとたん雨が降り出したので、雨宿りをかねて松本市立博物館へ。
こちらのゆるキャラ?
デーラボッチ
雨が止んだので外へ。
じゃ~~ん。
松本城です!
天守閣に登ってみます。
6階まであるんですよ。
中は急な階段が続きます。
混んでいるので、まるでテーマパークのアトラクションに並んでいるみたい。
今日の混雑はまだましみたいだけど、それでも所要時間70分。
中は柱がいっぱいあり、板の間が続きます。
天守閣から見た本丸庭園。
お堀より。
つづく
もともと9月の1週目にテニス仲間と行く予定だった蓼科旅行。
あいにく台風のため、延期にしました。
そのため、2名来られなくなってしまったけど、17・18日の1泊2日で行ってきました。
せっかく延期したけど、また怪しい天気。
予報では曇り時々雨。
6時にDolly号で出発の予定が、寝坊しちゃった・・
30分遅れの出発です。
高速に乗るとすぐに大きな虹が見えました。
久々の虹に感動!
何か良い予感がするじゃない?
一路、長野に向かいました。
時々、雨が降ってくるので迷いましたが、今日は自然を満喫するより観光が無難と判断。
松本城!というリクエストがあったので、旬の観光地、松本に向かいました。
NHKの「おひさま」や映画「神様のカルテ」のポスターを至る所で見かけました。
松本城についたとたん雨が降り出したので、雨宿りをかねて松本市立博物館へ。
こちらのゆるキャラ?
デーラボッチ
雨が止んだので外へ。
じゃ~~ん。
松本城です!
天守閣に登ってみます。
6階まであるんですよ。
中は急な階段が続きます。
混んでいるので、まるでテーマパークのアトラクションに並んでいるみたい。
今日の混雑はまだましみたいだけど、それでも所要時間70分。
中は柱がいっぱいあり、板の間が続きます。
天守閣から見た本丸庭園。
お堀より。
つづく
2011年09月21日
新お教室オープン
9/14の日記です。
盆栽教室に3つ目の新しい教室がオープンしました。
場所は大宮そごう8F。
そのお披露目会があるというので、行ってきました。
ちょうどペットショップの前が、すごい人だかり。
これから乾杯が始まるところでした。
私もビールの入ったコップを持ってかんぱ~い!
暑かったから、おいしかった~。
初めて、主宰者の山田香織先生にお会いすることができました。
とてもおきれいで、ラジオやテレビにもたくさん出られてます。
毎回教室に行くたびに、次の出演は・・・とお弟子先生からご紹介があるほどです。
教室に通っていてもお会いすることはまずないかな。
特別講座を受ければ別ですけど。
なので、今日はちょっとうれしかったです。
お声かけして少しお話もできました。
さて、メインイベントの抽選会です。
1等のじょうろ、1万円以上するのよね~。
欲しいな~。
ほとんどがはずれの白玉が出てる。
カラ~ンカラ~ン♪
わぁ、いいな~。
当たった人いるぅ!
列の後ろの方だったので、全部賞品なくなっちゃうんじゃないかと思いながら並んでました。
いよいよ私の番。
願いをこめて~~~~~
ポトン
青玉だ~~~!!
何が当たったんだろ???
4等
苔玉作り無料券(1050円相当)
何もないよりいいよね。
くじ運悪いから当たったことないし。
ただし、材料は購入とのこと。
教室においてある中から好きな野草を選びました。
じゃ~ん。できあがり!
名前忘れた・・・
桃ってついてた。
ピンクのお花がかわいかったので。
手前の草には黄色い花がつくそうです。
なんとなくお花が咲く苔玉を作りたかったのでこの野草を選びました。
この教室は駅に近いし、これから本校に行けなかった時、振り替えで利用できそうです。
盆栽教室に3つ目の新しい教室がオープンしました。
場所は大宮そごう8F。
そのお披露目会があるというので、行ってきました。
ちょうどペットショップの前が、すごい人だかり。
これから乾杯が始まるところでした。
私もビールの入ったコップを持ってかんぱ~い!
暑かったから、おいしかった~。
初めて、主宰者の山田香織先生にお会いすることができました。
とてもおきれいで、ラジオやテレビにもたくさん出られてます。
毎回教室に行くたびに、次の出演は・・・とお弟子先生からご紹介があるほどです。
教室に通っていてもお会いすることはまずないかな。
特別講座を受ければ別ですけど。
なので、今日はちょっとうれしかったです。
お声かけして少しお話もできました。
さて、メインイベントの抽選会です。
1等のじょうろ、1万円以上するのよね~。
欲しいな~。
ほとんどがはずれの白玉が出てる。
カラ~ンカラ~ン♪
わぁ、いいな~。
当たった人いるぅ!
列の後ろの方だったので、全部賞品なくなっちゃうんじゃないかと思いながら並んでました。
いよいよ私の番。
願いをこめて~~~~~
ポトン
青玉だ~~~!!
何が当たったんだろ???
4等
苔玉作り無料券(1050円相当)
何もないよりいいよね。
くじ運悪いから当たったことないし。
ただし、材料は購入とのこと。
教室においてある中から好きな野草を選びました。
じゃ~ん。できあがり!
名前忘れた・・・
桃ってついてた。
ピンクのお花がかわいかったので。
手前の草には黄色い花がつくそうです。
なんとなくお花が咲く苔玉を作りたかったのでこの野草を選びました。
この教室は駅に近いし、これから本校に行けなかった時、振り替えで利用できそうです。
2011年09月21日
ダブルスオフ
9/11の日記です。
ナイターでダブルスオフを開催しました。
2面2時間しかないので、8人ぴったりで。
ベルさんを誘ったので、女性2名男性6名となりました。
オフで募集すると、なかなか女性に参加していただけないので、ベルさんにお願いすることに。
女性2名だと1面ミックス、1面男ダブでちょうどいいのよね。
そうそう、相棒くんがネットを張っていた時に、ベルさんが、
「前はシングルスやってました!」
と声かけてるの。
ベルさんったら、シングルスとダブルスではネットの高さが違うと思ってたんだって。
相棒くんと大受けしちゃいました。
ベルさん、おもしろネタありがとう。
さて、オフの方は、6ゲーム先取ノーアドで3試合ほどできました。
ペアがいろいろ替わっておもしろかったです。
ただ、ベルさんがめっちゃ調子良くて、ビシバシやられちゃったな~。
男性顔負けのショットが炸裂していたのに対し、私はしょぼかった~。
1試合目のペアは相棒くん、2試合目、3試合目はベテランの方でした。
2試合目の方は、ダブルスだから人数も多いだろうと勝手に思いこんでしまっていたらしく、始まる前の2時間をふたりでシングルスやっちゃったそうです。
結構なお年なのに、すごい体力。
私とのダブルスの時はお疲れモードだったけど、すごくお上手でした。
2時間がきつそうでお気の毒でしたが、人数はぴったり8名。
休みたくても休めなくて申し訳なかったです。
3試合目の方は、昔県大でブイブイ言わせていたらしく(笑)、すごくお上手でした。
引き出しがいっぱいっていうのかな?
いろんなことができる方で、余裕でお手合わせしていただいているって感じ。
ミニハムズ♂さんがヘロヘロになってましたから。
ナイターで練習しているからいつでも来てくださいと言っていただきました。
またご一緒できるといいな。
ナイターでダブルスオフを開催しました。
2面2時間しかないので、8人ぴったりで。
ベルさんを誘ったので、女性2名男性6名となりました。
オフで募集すると、なかなか女性に参加していただけないので、ベルさんにお願いすることに。
女性2名だと1面ミックス、1面男ダブでちょうどいいのよね。
そうそう、相棒くんがネットを張っていた時に、ベルさんが、
「前はシングルスやってました!」
と声かけてるの。
ベルさんったら、シングルスとダブルスではネットの高さが違うと思ってたんだって。
相棒くんと大受けしちゃいました。
ベルさん、おもしろネタありがとう。
さて、オフの方は、6ゲーム先取ノーアドで3試合ほどできました。
ペアがいろいろ替わっておもしろかったです。
ただ、ベルさんがめっちゃ調子良くて、ビシバシやられちゃったな~。
男性顔負けのショットが炸裂していたのに対し、私はしょぼかった~。
1試合目のペアは相棒くん、2試合目、3試合目はベテランの方でした。
2試合目の方は、ダブルスだから人数も多いだろうと勝手に思いこんでしまっていたらしく、始まる前の2時間をふたりでシングルスやっちゃったそうです。
結構なお年なのに、すごい体力。
私とのダブルスの時はお疲れモードだったけど、すごくお上手でした。
2時間がきつそうでお気の毒でしたが、人数はぴったり8名。
休みたくても休めなくて申し訳なかったです。
3試合目の方は、昔県大でブイブイ言わせていたらしく(笑)、すごくお上手でした。
引き出しがいっぱいっていうのかな?
いろんなことができる方で、余裕でお手合わせしていただいているって感じ。
ミニハムズ♂さんがヘロヘロになってましたから。
ナイターで練習しているからいつでも来てくださいと言っていただきました。
またご一緒できるといいな。
2011年09月21日
盆栽おじさんとの新しい出会い
9/11の日記です。
1ヶ月ほど前、テニスコート事務所でその方と出会いました。
コートの受付をしようとしていたら、先に手続きされているおじさんがひとり。
事務所奥にあるギャラリーで苔玉の展示会を開くための申し込みみたい。
苔玉・・盆栽・・・へえ~。
盆栽教室に通っている私、反応してしまいました。
「私、盆栽習ってるんです。」
「え?どこで?」
「○○で。」
「あそこ、高いだろ?うち安いよ~。そこやめてうちに来てる人いるから。」
なんて、会話でもりあがりました。
そのおじさん、雑誌にもちょくちょく掲載されているらしく、事務所の方に雑誌を見せてもらいました。
「おじさん、すごいですね。」
「おじさんと言うなよ~、せめてお兄さんと呼んでくれよ。」
う~ん、どうみてもおじさん。
60代後半ぐらいにお見受けするし。
そんなやりとりの末、そのおじさんの盆栽教室に参加してみることに。
なんてったって、1回1000円だって言うんだもん。
どんなものか行ってみないことには・・。
それが今日でした。
近くのコミュニティーセンターに行ってみると、おじさんがいました。
生徒は・・
4人
私を含め初めてがふたりでした。
本日のメニュー
1.苔玉
2.苔山
3.ハマエノコロの小鉢作り
え?こんなに?
もう一度言うけど、参加費1000円!
通っている某盆栽教室のお道具を出したら、
「もったいないからそんなのいらないよ。」
と100円ショップで買ったという文房具のはさみが・・。
先が平たくなってて押さえるような道具があるんだけど、それもカレーとか食べるスプーンで代用。
エコですね。
私はエプロンを準備していったけど、他の持ってきてない人には、大きなゴミ袋をわたされて首の下に留めてた。
使い捨て手袋なんかも用意されていて、
「『段取りの○○』と呼ばれてるんだよ。」
と得意気。
苔玉も某盆栽教室で作ったより簡素だけど、材料はふんだんに使えました。
苔山は、1個作ったあと、
「もう1個作ってもいいよ。」
といわれ、2個作りました。
ハマエノコロの小鉢も2個。
鉢や材料だけでも1000円じゃ揃えられないよ。
それにお土産といって、木の板をたくさんもらいました。
これをバーナーであぶると、素敵な鉢置きになるの。
残っていた苔もたくさん持ち帰りました。
栽培して利用したいと思います。
こんなので、おじさんの利益ってあるのかしら??
1ヶ月に1回のこの講座。
安さに負けてこれからも通いそうです。
先生もすごく人が良くて、おもしろいし。
10月に入ったら、テニスコートの事務所の奥ギャラリーで展示会もやる予定。
私も早速お手伝いしま~す。
某盆栽教室とは全然違う。
あちらはデパート、こちらはディスカウントストア?
きれいで洗練されていてセンスよくてちょっとかっこいい教室に比べたら、公民館を利用し、安い材料を仕入れ、道具もあるもので・・というこちらは、とてもエコ。
でも、どちらも捨てがたいのよね~。
というわけで、盆栽教室2カ所に増えました。
ハゼの苔玉
ヤマゴケで作った苔山(2鉢製作)
ハマエノコロの小鉢
1ヶ月ほど前、テニスコート事務所でその方と出会いました。
コートの受付をしようとしていたら、先に手続きされているおじさんがひとり。
事務所奥にあるギャラリーで苔玉の展示会を開くための申し込みみたい。
苔玉・・盆栽・・・へえ~。
盆栽教室に通っている私、反応してしまいました。
「私、盆栽習ってるんです。」
「え?どこで?」
「○○で。」
「あそこ、高いだろ?うち安いよ~。そこやめてうちに来てる人いるから。」
なんて、会話でもりあがりました。
そのおじさん、雑誌にもちょくちょく掲載されているらしく、事務所の方に雑誌を見せてもらいました。
「おじさん、すごいですね。」
「おじさんと言うなよ~、せめてお兄さんと呼んでくれよ。」
う~ん、どうみてもおじさん。
60代後半ぐらいにお見受けするし。
そんなやりとりの末、そのおじさんの盆栽教室に参加してみることに。
なんてったって、1回1000円だって言うんだもん。
どんなものか行ってみないことには・・。
それが今日でした。
近くのコミュニティーセンターに行ってみると、おじさんがいました。
生徒は・・
4人
私を含め初めてがふたりでした。
本日のメニュー
1.苔玉
2.苔山
3.ハマエノコロの小鉢作り
え?こんなに?
もう一度言うけど、参加費1000円!
通っている某盆栽教室のお道具を出したら、
「もったいないからそんなのいらないよ。」
と100円ショップで買ったという文房具のはさみが・・。
先が平たくなってて押さえるような道具があるんだけど、それもカレーとか食べるスプーンで代用。
エコですね。
私はエプロンを準備していったけど、他の持ってきてない人には、大きなゴミ袋をわたされて首の下に留めてた。
使い捨て手袋なんかも用意されていて、
「『段取りの○○』と呼ばれてるんだよ。」
と得意気。
苔玉も某盆栽教室で作ったより簡素だけど、材料はふんだんに使えました。
苔山は、1個作ったあと、
「もう1個作ってもいいよ。」
といわれ、2個作りました。
ハマエノコロの小鉢も2個。
鉢や材料だけでも1000円じゃ揃えられないよ。
それにお土産といって、木の板をたくさんもらいました。
これをバーナーであぶると、素敵な鉢置きになるの。
残っていた苔もたくさん持ち帰りました。
栽培して利用したいと思います。
こんなので、おじさんの利益ってあるのかしら??
1ヶ月に1回のこの講座。
安さに負けてこれからも通いそうです。
先生もすごく人が良くて、おもしろいし。
10月に入ったら、テニスコートの事務所の奥ギャラリーで展示会もやる予定。
私も早速お手伝いしま~す。
某盆栽教室とは全然違う。
あちらはデパート、こちらはディスカウントストア?
きれいで洗練されていてセンスよくてちょっとかっこいい教室に比べたら、公民館を利用し、安い材料を仕入れ、道具もあるもので・・というこちらは、とてもエコ。
でも、どちらも捨てがたいのよね~。
というわけで、盆栽教室2カ所に増えました。
ハゼの苔玉
ヤマゴケで作った苔山(2鉢製作)
ハマエノコロの小鉢