2011年09月21日
新お教室オープン
9/14の日記です。
盆栽教室に3つ目の新しい教室がオープンしました。
場所は大宮そごう8F。
そのお披露目会があるというので、行ってきました。
ちょうどペットショップの前が、すごい人だかり。

これから乾杯が始まるところでした。
私もビールの入ったコップを持ってかんぱ~い!
暑かったから、おいしかった~。
初めて、主宰者の山田香織先生にお会いすることができました。
とてもおきれいで、ラジオやテレビにもたくさん出られてます。
毎回教室に行くたびに、次の出演は・・・とお弟子先生からご紹介があるほどです。
教室に通っていてもお会いすることはまずないかな。
特別講座を受ければ別ですけど。
なので、今日はちょっとうれしかったです。
お声かけして少しお話もできました。
さて、メインイベントの抽選会です。

1等のじょうろ、1万円以上するのよね~。
欲しいな~。
ほとんどがはずれの白玉が出てる。
カラ~ンカラ~ン♪
わぁ、いいな~。
当たった人いるぅ!
列の後ろの方だったので、全部賞品なくなっちゃうんじゃないかと思いながら並んでました。
いよいよ私の番。
願いをこめて~~~~~
ポトン
青玉だ~~~!!


何が当たったんだろ???
4等
苔玉作り無料券(1050円相当)

何もないよりいいよね。
くじ運悪いから当たったことないし。
ただし、材料は購入とのこと。
教室においてある中から好きな野草を選びました。
じゃ~ん。できあがり!

名前忘れた・・・
桃ってついてた。
ピンクのお花がかわいかったので。
手前の草には黄色い花がつくそうです。
なんとなくお花が咲く苔玉を作りたかったのでこの野草を選びました。
この教室は駅に近いし、これから本校に行けなかった時、振り替えで利用できそうです。

盆栽教室に3つ目の新しい教室がオープンしました。
場所は大宮そごう8F。
そのお披露目会があるというので、行ってきました。
ちょうどペットショップの前が、すごい人だかり。

これから乾杯が始まるところでした。
私もビールの入ったコップを持ってかんぱ~い!
暑かったから、おいしかった~。

初めて、主宰者の山田香織先生にお会いすることができました。
とてもおきれいで、ラジオやテレビにもたくさん出られてます。
毎回教室に行くたびに、次の出演は・・・とお弟子先生からご紹介があるほどです。
教室に通っていてもお会いすることはまずないかな。
特別講座を受ければ別ですけど。
なので、今日はちょっとうれしかったです。
お声かけして少しお話もできました。
さて、メインイベントの抽選会です。

1等のじょうろ、1万円以上するのよね~。
欲しいな~。
ほとんどがはずれの白玉が出てる。
カラ~ンカラ~ン♪
わぁ、いいな~。
当たった人いるぅ!
列の後ろの方だったので、全部賞品なくなっちゃうんじゃないかと思いながら並んでました。
いよいよ私の番。
願いをこめて~~~~~
ポトン
青玉だ~~~!!



何が当たったんだろ???
4等
苔玉作り無料券(1050円相当)


何もないよりいいよね。
くじ運悪いから当たったことないし。
ただし、材料は購入とのこと。
教室においてある中から好きな野草を選びました。
じゃ~ん。できあがり!

名前忘れた・・・

桃ってついてた。
ピンクのお花がかわいかったので。
手前の草には黄色い花がつくそうです。
なんとなくお花が咲く苔玉を作りたかったのでこの野草を選びました。
この教室は駅に近いし、これから本校に行けなかった時、振り替えで利用できそうです。

コメント
この記事へのコメントはありません。