2011年12月03日
盆栽教室
11/19の日記です。
盆栽教室でした。
私のやっているのは、彩花盆栽。
新しく伝統盆栽教室ができたようです。
盆栽というとこちらをイメージする方が多いと思います。
おじいちゃんが松をちょきちょきやってるやつですね。
さて、今日の課題は、
「彩花盆栽でつくるお正月飾り」です。
花材は、黒松・ヤブコウジ・南天です。

まず、黒松に針金を巻いて、流れを出します。

土を取りのぞきま~す。

植え付けしてこけを張ります。

金屏風の前に置くとぐっと素敵でしょう?

お正月らしい飾りになりました。
盆栽教室でした。
私のやっているのは、彩花盆栽。
新しく伝統盆栽教室ができたようです。
盆栽というとこちらをイメージする方が多いと思います。
おじいちゃんが松をちょきちょきやってるやつですね。
さて、今日の課題は、
「彩花盆栽でつくるお正月飾り」です。
花材は、黒松・ヤブコウジ・南天です。

まず、黒松に針金を巻いて、流れを出します。

土を取りのぞきま~す。

植え付けしてこけを張ります。

金屏風の前に置くとぐっと素敵でしょう?


お正月らしい飾りになりました。
コメント
この記事へのコメントはありません。