2008年02月15日
友チョコは大変!
バレンタインデーの日記です。
バレンタインデーといえば、女性から男性に愛を告白するかわりにチョコを送る日。
これ、「本命チョコ」と呼ぶ・・・。
そして、昔から「義理チョコ」なるものが存在し、この日はなるべく男性に会いたくないと思ったものだけど(笑)、今は「友チョコ」だからね~。
これって、いつから始まったんだろ。
もうすでに全国的に当たり前になってるみたいだけど。
私の時代にはなかったけど、なくて良かったと思ったり。
本来のバレンタインデーの意味でいうなら男性のみがドキドキする日であり、もらえなくても、がっかりするくらいですむけど、これが友チョコとなるとそうはいかない。
もらえなかったらすごいショック。
「私はあなたの友人ですよ!」っていう証明になったりして。
うちの娘もご多分にもれず、友チョコづくり。
そう、手作りが主流みたいで。
でも、うちの娘なんて前もって用意はしてないし、前日塾の帰りが10時前になって、作る暇もなし。
結局、私が手伝う(ほとんど作ったような・・・)はめになった。
「チョコが嫌いな友だちがいるから、バナナケーキにする。」
買ってすむなら楽なのに、今年はバナナケーキかい。
「んで、何人分作るの?」
「20人分」
「・・・・」
2回焼かなきゃ・・・。
はいはい、焼きましたよ。
娘は泡立てをちょっとやっただけ。
夜中になっちゃったので寝かせなきゃだし。
親ばかです。
はい、バナナシフォンケーキのできあがり。
ふわふわだよ~。
2回も焼くと要領がわかるもので・・。
バレンタインデー当日は、イケメンコーチのレッスン用に1本焼き、そして、その翌日は、サークル用にまた1本(こちらはチョコバナナシフォンケーキ)焼いた。
さて、当日、お菓子交換会のようになったんだろうな~と簡単に想像がつくけど、やはり手作りばかり。
娘の名前を入れて作ったチョコなんてのもある。
チョコだけじゃなく、クッキーやマフィン。
そういったケーキ類も多い。
もはやバレンタインデーって何?って感じ。
半分以上学校で食べてきたから、残りの写真だけど・・・。
バレンタインデーといえば、女性から男性に愛を告白するかわりにチョコを送る日。
これ、「本命チョコ」と呼ぶ・・・。
そして、昔から「義理チョコ」なるものが存在し、この日はなるべく男性に会いたくないと思ったものだけど(笑)、今は「友チョコ」だからね~。
これって、いつから始まったんだろ。
もうすでに全国的に当たり前になってるみたいだけど。
私の時代にはなかったけど、なくて良かったと思ったり。
本来のバレンタインデーの意味でいうなら男性のみがドキドキする日であり、もらえなくても、がっかりするくらいですむけど、これが友チョコとなるとそうはいかない。
もらえなかったらすごいショック。
「私はあなたの友人ですよ!」っていう証明になったりして。
うちの娘もご多分にもれず、友チョコづくり。
そう、手作りが主流みたいで。
でも、うちの娘なんて前もって用意はしてないし、前日塾の帰りが10時前になって、作る暇もなし。
結局、私が手伝う(ほとんど作ったような・・・)はめになった。
「チョコが嫌いな友だちがいるから、バナナケーキにする。」
買ってすむなら楽なのに、今年はバナナケーキかい。
「んで、何人分作るの?」
「20人分」
「・・・・」
2回焼かなきゃ・・・。
はいはい、焼きましたよ。
娘は泡立てをちょっとやっただけ。
夜中になっちゃったので寝かせなきゃだし。
親ばかです。
はい、バナナシフォンケーキのできあがり。
ふわふわだよ~。
2回も焼くと要領がわかるもので・・。
バレンタインデー当日は、イケメンコーチのレッスン用に1本焼き、そして、その翌日は、サークル用にまた1本(こちらはチョコバナナシフォンケーキ)焼いた。
さて、当日、お菓子交換会のようになったんだろうな~と簡単に想像がつくけど、やはり手作りばかり。
娘の名前を入れて作ったチョコなんてのもある。
チョコだけじゃなく、クッキーやマフィン。
そういったケーキ類も多い。
もはやバレンタインデーって何?って感じ。
半分以上学校で食べてきたから、残りの写真だけど・・・。
うちも去年まではこんな状態でした
どれを男の子にあげるんだか、友達にあげるんだか
わからないですね
これもお菓子やさんの策略なのかもしれませんね
次回行く時も作ってくださいね~楽しみにしてますよ
(プレッシャーだったりして・・・)
くっそー、娘さんに数で負けたー_| ̄|○
しかぁしっ、気持ちのこもっている量では………。
娘さんが誰にあげるのか気が気じゃないんじゃないですか~。
ちゃんとさくさんの分も作ってもらえたのかな?
サークル参加人数が少な目の時にまた作っていこうかな。
さくさん、期待しないでね。(笑)
ん?本命チョコはもらえたのかな?
義理チョコの数競っても仕方ないぞ。(笑)