2012年11月19日
伊勢志摩旅行②
ふれあい水族館二見シーパラダイスというだけあって、この水族館の魅力はふれあいにありました。

丸い筒の中に指をつっこむと、カワウソがぎゅっと指をにぎってきます。
「ツメナシカワウソ」というぐらいだから、危なくないんでしょう。
ナイスアイデア!!

吸い付かれたようななんともいえない感触にキャーキャーワーワー。
強い力で握られたら、ぞくぞくっとしちゃう。
怖いもの見たさ触りたさ?
大人も子供も大興奮でした。

続きましてあざらしにタッチ。
こじんまりした水族館なだけに来場者もそう多くはなくこういったふれあいができるんでしょうね。
一番すごかったのが、これ!

セイウチのお散歩タイム。
目の前を大きなセイウチが歩いてきます。
よく大相撲で土俵入りするお相撲さんの体をポンポンとたたいているのを見かけますが、そんな感じ?(笑)

ぎゃ~~~!踏みつぶされるぅ~~~!!!
ほとんどひざにのっかってきてます。

こんなにふれあえるなんてすごくないですか?
セイウチっていろんなポーズをしてくれてかわいいの!!
芸も披露してくました。
そんな2頭と写真が撮れました。


これ、動物好きにはたまりませんね。


この水族館のもうひとつの目玉。
アッカンベーをするアザラシの丸子ちゃん。
長寿世界一!!
最長飼育記録23年を迎えたそうです。
ミナミゾウアザラシと言って日本ではここにしかいません。
もう80歳を超えるおばあちゃんなので、芸を披露してくれたけど、長くは立っていられません。

ちょっとシャッターチャンスをはずしてしまいました。
かわりに私のあっかんべー。

他にもアシカショーがあったり、小さいながらも盛りだくさんに楽しめる族館でした。

丸い筒の中に指をつっこむと、カワウソがぎゅっと指をにぎってきます。
「ツメナシカワウソ」というぐらいだから、危なくないんでしょう。
ナイスアイデア!!

吸い付かれたようななんともいえない感触にキャーキャーワーワー。
強い力で握られたら、ぞくぞくっとしちゃう。
怖いもの見たさ触りたさ?
大人も子供も大興奮でした。

続きましてあざらしにタッチ。
こじんまりした水族館なだけに来場者もそう多くはなくこういったふれあいができるんでしょうね。
一番すごかったのが、これ!

セイウチのお散歩タイム。
目の前を大きなセイウチが歩いてきます。
よく大相撲で土俵入りするお相撲さんの体をポンポンとたたいているのを見かけますが、そんな感じ?(笑)

ぎゃ~~~!踏みつぶされるぅ~~~!!!
ほとんどひざにのっかってきてます。


こんなにふれあえるなんてすごくないですか?
セイウチっていろんなポーズをしてくれてかわいいの!!

芸も披露してくました。
そんな2頭と写真が撮れました。


これ、動物好きにはたまりませんね。



この水族館のもうひとつの目玉。
アッカンベーをするアザラシの丸子ちゃん。
長寿世界一!!
最長飼育記録23年を迎えたそうです。
ミナミゾウアザラシと言って日本ではここにしかいません。
もう80歳を超えるおばあちゃんなので、芸を披露してくれたけど、長くは立っていられません。

ちょっとシャッターチャンスをはずしてしまいました。
かわりに私のあっかんべー。

他にもアシカショーがあったり、小さいながらも盛りだくさんに楽しめる族館でした。
コメント
この記事へのコメントはありません。