2011年02月11日
バックハイボレーの練習
2/10の日記です。
イケメンコーチのレッスンでした。
球出しはボレーの練習が中心。
ベースライン付近から高めのボールをハイボレー、前へ詰めて決めのボレーを連続で。
みんながフォアボレーでやっているのに、サウスポーの私はひとりだけ苦手なバックボレー。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
でも、フォアボレーよりバックボレーの練習がしたいので願ったりかなったりかな。
それなのにまだうまくならないけど・・。
コーチから、手首を内側に曲げておいて打つようにハイボレーのアドバイスを受ける。
何回も球を出してもらったけど、コツもつかめず終了。
鋭く強いボールを打たないといけないのに、うまく力が伝わらないな~。
午前中寒かったので、厚着してきたけど、このころに暑くなってきて上着を脱いじゃった。
長袖のTシャツ一枚になったメンバーもいたぐらい。
風がないと意外と暑いのね。
形式練習でも、バックのハイボレーから入れるようにコーチが球出ししてくれた。
今日はハイボレーの特訓だな。
あまり効果なかったけど・・。
とりあえず当てて返す程度しかできなかった。
今年こそバックボレーが上達したいな。
イケメンコーチのレッスンでした。
球出しはボレーの練習が中心。
ベースライン付近から高めのボールをハイボレー、前へ詰めて決めのボレーを連続で。
みんながフォアボレーでやっているのに、サウスポーの私はひとりだけ苦手なバックボレー。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
でも、フォアボレーよりバックボレーの練習がしたいので願ったりかなったりかな。
それなのにまだうまくならないけど・・。
コーチから、手首を内側に曲げておいて打つようにハイボレーのアドバイスを受ける。
何回も球を出してもらったけど、コツもつかめず終了。
鋭く強いボールを打たないといけないのに、うまく力が伝わらないな~。
午前中寒かったので、厚着してきたけど、このころに暑くなってきて上着を脱いじゃった。
長袖のTシャツ一枚になったメンバーもいたぐらい。
風がないと意外と暑いのね。
形式練習でも、バックのハイボレーから入れるようにコーチが球出ししてくれた。
今日はハイボレーの特訓だな。
あまり効果なかったけど・・。
とりあえず当てて返す程度しかできなかった。
今年こそバックボレーが上達したいな。
コメント
この記事へのコメントはありません。