2009年02月04日
打点矯正メカ
土日はPanda Cup開催のはずだった・・。
が、土曜日は集まってもらったものの雨が降ってきて中止。
夕方から雨がやんでいたのでナイターできるんじゃないかと思ったんだけど、甘かった。![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
事務所のおじさんも、
「できたらやってほしくないんだよね。」
ってやる気なし。
早く帰りたい気持ちがみえみえでした。
日曜日は参加者が集まらずあえなく中止。
風が強い日だったから、残念だけどあきらめついた。
それにしても土日に全くテニスができないなんて・・・
かわりにドッグランでレオンと遊んできたから、ま、いいか![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
さて、月曜日は山男コーチのレッスンでした。
この前、ゴムのチューブみたいなのがついたメカを作ってきたコーチだったけど、あれ、いまいちだったのかな?
今日、改良品が登場!
ゴムのチューブのかわりに、掃除機のホースみたいなのがついてる。
半分から先がジャバラになっていてその先にボールがついてるの。
コーチがそれを持ってひとりずつボールを打つ。
止まってるボールを打って打点の感覚をつかむんだって。
確かにこれで何球か打ってから球だしのボールを打つと、打点が前になっていい球が飛ぶようになるから不思議。
感覚を失わないように日頃から注意しないとすぐ戻っちゃうんだけどね。
私はスピンのかけ方が下手だから、すっぽぬけのような球になってしまう。
何度もそのメカで下からこすりあげる感覚を教えてもらったけど、むずかしくって・・・。
要領がまだ飲み込めてないみたい。
スピンかけられるように今年は特訓だ。![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
が、土曜日は集まってもらったものの雨が降ってきて中止。
夕方から雨がやんでいたのでナイターできるんじゃないかと思ったんだけど、甘かった。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
事務所のおじさんも、
「できたらやってほしくないんだよね。」
ってやる気なし。
早く帰りたい気持ちがみえみえでした。
日曜日は参加者が集まらずあえなく中止。
風が強い日だったから、残念だけどあきらめついた。
それにしても土日に全くテニスができないなんて・・・
かわりにドッグランでレオンと遊んできたから、ま、いいか
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
さて、月曜日は山男コーチのレッスンでした。
この前、ゴムのチューブみたいなのがついたメカを作ってきたコーチだったけど、あれ、いまいちだったのかな?
今日、改良品が登場!
ゴムのチューブのかわりに、掃除機のホースみたいなのがついてる。
半分から先がジャバラになっていてその先にボールがついてるの。
コーチがそれを持ってひとりずつボールを打つ。
止まってるボールを打って打点の感覚をつかむんだって。
確かにこれで何球か打ってから球だしのボールを打つと、打点が前になっていい球が飛ぶようになるから不思議。
感覚を失わないように日頃から注意しないとすぐ戻っちゃうんだけどね。
私はスピンのかけ方が下手だから、すっぽぬけのような球になってしまう。
何度もそのメカで下からこすりあげる感覚を教えてもらったけど、むずかしくって・・・。
要領がまだ飲み込めてないみたい。
スピンかけられるように今年は特訓だ。
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
またまた目撃しちゃった?(笑)
あれ、人目ひくよね。(^^ゞ
私たちのレッスンの時も隣のコートの人が、興味深げに、「あれ、すご~い!」って言ってるのが聞こえてきたもん。(笑)
ボール拾い機は、すごいよね~。