2008年12月22日
ネコの皮をかぶったトラ?
ミックスの試合に行ってきました。
ちょっと前にめちゃイケで岡村が練習に来たところなので、サインがはってありました。
![](http://lovelovetennis.blog.tennis365.net/image/land.jpg)
試合は4ブロック16ペアが参加。
リーグ戦で3試合やり、1位のペアだけが決勝トーナメントに進めます。
ここは私が試合デビューした思い出の場所。
ここ何年か来てなかったので久々なの。
ペアはいつもと同じ相棒くん。
1時集合だったんだけど、
「おなかすいた。」
「おなか痛くなってきた。」
とごちゃごちゃ言ってて、アップできず・・。![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
相棒くん、テニス久々なんだから、大丈夫なのかな・・・
ここのコート、ハードコートで、2面が室内そして1面が外。
1試合目は外のコートでした。
相手は、独特のスタイルの方で個性的。
ハードコートというのもあってなんだかスピードに着いていけない感じ。
それにも増して、相棒くんの動きが悪い。
いいところがでない。
焦れば焦るほど、こちらのミスが増えるし。
結局、0-6というここの試合でかつて経験のない負け方をしてしまいました。![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
相棒くん曰く、
「俺が7で、Dollyが3の責任だね。」
ふたりで、この試合をリセットしたい気持ちで一致。
「この結果、抹消したいね。」![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
クラブハウスに戻って、ふたりして落ち込みました。
「普段Dollyの方がテニスしてるんだから、ひっぱってくれなくっちゃ!」![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
「相棒くん、A様でしょ!しっかりしてよ!」
言い合いになったり・・・。
もうこの試合で1位抜けは無理だろうな。
あ~ぁ、絶望的。
2試合目も外のコートでした。
相手は、昔、サークルに数回来てくれたことがあるMさん。
知り合いだったからか気持ちが落ち着いてやっと調子がでてきました。
結果、6-1![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
その試合を見てた初戦の相手が、
「強くなってる・・・。」
とつぶやいていたとか。
だって、相棒くん、すっかり変身しちゃったもんね。
動きがよくなって、ドロップは決めるわ、打ち込みは決めるわで大暴れ。
あわよくば、6-0で勝ちそうな勢いでした。
3試合目は室内コートで。
このコートがめっちゃツルツルしていて球が速い。
コートの周りも狭いし、ロブ打ちゃ天井に当たりそう。
慣れるまでとてもやりにくいの。
それなのに、今度の対戦相手、すごいハードヒッター。
私のサーブはおろか相棒くんのファーストもビシバシリターンでエースを取られる始末。
フォア打たせたら、すごかったです。
それだけではなく、アングルにボレーも柔らかく決めてくるし、小技もできそう。
途中まで勝てる気がしませんでした。
でも、相手男性サーブ、5-4で40-30とマッチポイントを握られた時、必死にそれをしのいでゲームを取った!
デュースにした時のプレー、思わず相棒くんに
「良し良し!」
とほめてもらった。![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
デュースになってからも最後のポイントでの縦ロブのリターンが、ベースライン深くに決まったし。![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
ここで5-5になり私のサーブ。
この試合、しっかりサービスキープできてたので行けるかもと思った。
取った!6-5で逆転勝ちだ~~。![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
リーグは2勝1敗の三つ巴になり、結局得失ゲームでうちに勝った初戦の相手が決勝トーナメントに進むことに。
やっぱり、出だしがねぇ・・・。
あのだんごゲームが足ひっぱりました。
これで今日の試合はジ・エンド・・・。
でも、2試合目にやったMさんがリベンジを申し出てきてもう1試合やることになりました。
「夜になると元気になるんですよ!」
Mさん、めちゃくちゃテンション高くなってるし。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
これは、リベンジさせられません!
また外のコートで試合開始。
風がびゅーびゅー強めに吹いててやりにくかった。
でも、しっかり6-3で勝たせていただきました!
Mさん、リベンジならずで悔しそうでしたけど。![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
今日は3勝1敗ってことで・・。
最初はどうなることかと思ったけど、やりがいのある試合ばかりで、楽しかったです。
でも、だんごは・・・・やっぱりいただけませんねぇ。![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
ちょっと前にめちゃイケで岡村が練習に来たところなので、サインがはってありました。
![](http://lovelovetennis.blog.tennis365.net/image/land.jpg)
試合は4ブロック16ペアが参加。
リーグ戦で3試合やり、1位のペアだけが決勝トーナメントに進めます。
ここは私が試合デビューした思い出の場所。
ここ何年か来てなかったので久々なの。
ペアはいつもと同じ相棒くん。
1時集合だったんだけど、
「おなかすいた。」
「おなか痛くなってきた。」
とごちゃごちゃ言ってて、アップできず・・。
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
相棒くん、テニス久々なんだから、大丈夫なのかな・・・
ここのコート、ハードコートで、2面が室内そして1面が外。
1試合目は外のコートでした。
相手は、独特のスタイルの方で個性的。
ハードコートというのもあってなんだかスピードに着いていけない感じ。
それにも増して、相棒くんの動きが悪い。
いいところがでない。
焦れば焦るほど、こちらのミスが増えるし。
結局、0-6というここの試合でかつて経験のない負け方をしてしまいました。
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
相棒くん曰く、
「俺が7で、Dollyが3の責任だね。」
ふたりで、この試合をリセットしたい気持ちで一致。
「この結果、抹消したいね。」
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
クラブハウスに戻って、ふたりして落ち込みました。
「普段Dollyの方がテニスしてるんだから、ひっぱってくれなくっちゃ!」
![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
「相棒くん、A様でしょ!しっかりしてよ!」
言い合いになったり・・・。
もうこの試合で1位抜けは無理だろうな。
あ~ぁ、絶望的。
2試合目も外のコートでした。
相手は、昔、サークルに数回来てくれたことがあるMさん。
知り合いだったからか気持ちが落ち着いてやっと調子がでてきました。
結果、6-1
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
その試合を見てた初戦の相手が、
「強くなってる・・・。」
とつぶやいていたとか。
だって、相棒くん、すっかり変身しちゃったもんね。
動きがよくなって、ドロップは決めるわ、打ち込みは決めるわで大暴れ。
あわよくば、6-0で勝ちそうな勢いでした。
3試合目は室内コートで。
このコートがめっちゃツルツルしていて球が速い。
コートの周りも狭いし、ロブ打ちゃ天井に当たりそう。
慣れるまでとてもやりにくいの。
それなのに、今度の対戦相手、すごいハードヒッター。
私のサーブはおろか相棒くんのファーストもビシバシリターンでエースを取られる始末。
フォア打たせたら、すごかったです。
それだけではなく、アングルにボレーも柔らかく決めてくるし、小技もできそう。
途中まで勝てる気がしませんでした。
でも、相手男性サーブ、5-4で40-30とマッチポイントを握られた時、必死にそれをしのいでゲームを取った!
デュースにした時のプレー、思わず相棒くんに
「良し良し!」
とほめてもらった。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
デュースになってからも最後のポイントでの縦ロブのリターンが、ベースライン深くに決まったし。
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
ここで5-5になり私のサーブ。
この試合、しっかりサービスキープできてたので行けるかもと思った。
取った!6-5で逆転勝ちだ~~。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
リーグは2勝1敗の三つ巴になり、結局得失ゲームでうちに勝った初戦の相手が決勝トーナメントに進むことに。
やっぱり、出だしがねぇ・・・。
あのだんごゲームが足ひっぱりました。
これで今日の試合はジ・エンド・・・。
でも、2試合目にやったMさんがリベンジを申し出てきてもう1試合やることになりました。
「夜になると元気になるんですよ!」
Mさん、めちゃくちゃテンション高くなってるし。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
これは、リベンジさせられません!
また外のコートで試合開始。
風がびゅーびゅー強めに吹いててやりにくかった。
でも、しっかり6-3で勝たせていただきました!
Mさん、リベンジならずで悔しそうでしたけど。
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
今日は3勝1敗ってことで・・。
最初はどうなることかと思ったけど、やりがいのある試合ばかりで、楽しかったです。
でも、だんごは・・・・やっぱりいただけませんねぇ。
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
遅れましてこんばんみぃ~♪
>デュースにした時のプレー、思わず相棒くんに
>「良し良し!」
>とほめてもらった。
いつもこういうフォローができれば2枚目なのにねぇ~(笑)
そうそうサイレンちゃん、ここにいたんだよね。
試合が盛んだけど出てたのかな?
このコートは慣れないと、速いから難しいよね。
>いつもこういうフォローができれば2枚目なのにねぇ~
そうそう、もっと言ってもっと言って!