2012年11月17日
二条城②
天守閣跡に上ってみました。


大文字山が良く見えます。

お堀や建造物が良く見えました。

清流園にある『香雲亭』です。

「しだれえんじゅ」の木です。
『出世の樹』と言われ、縁起がいい木。
一族の繁栄の象徴だったそうです。

北大手門。

東大手門。
ここから入ってきたのに、もう閉門。
横の扉から外にでました。

ひとりで二条城見学ものんびり回れて楽しかったです。
平日、それも閉門間近だったのでシャッター押すの頼む人もあまりいなくて・・・。
自分撮りしてみたり、自動シャッター使ってみたり。
でも、ひとりでやってるのって恥ずかしくって。
人がいないときにこそこそっと。

全く間に合わずにこんな写真が撮れました。


大文字山が良く見えます。

お堀や建造物が良く見えました。

清流園にある『香雲亭』です。

「しだれえんじゅ」の木です。
『出世の樹』と言われ、縁起がいい木。
一族の繁栄の象徴だったそうです。

北大手門。

東大手門。
ここから入ってきたのに、もう閉門。
横の扉から外にでました。

ひとりで二条城見学ものんびり回れて楽しかったです。
平日、それも閉門間近だったのでシャッター押すの頼む人もあまりいなくて・・・。
自分撮りしてみたり、自動シャッター使ってみたり。
でも、ひとりでやってるのって恥ずかしくって。
人がいないときにこそこそっと。


全く間に合わずにこんな写真が撮れました。

コメント
この記事へのコメントはありません。