2011年08月11日
④泣きっ面に蜂?
インドアのテニスコートに戻りました。
すると、うれしい発表が!
3Rは軽井沢会のコートに戻って試合してください。
やった~![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
あのクレーコートに立てるんだ。
天気も良くなり、使えるコートが増えたそう。
2Rデフォ勝ちのおかげだね。
連絡もらえてたら、ランチの店からそのまま向かったのにな。
また、同じ道を戻るなんて二度手間~。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
そんなことを思いながら、駐車場へ向かう階段をおりていました。
痛っ![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
突然ふくらはぎに激痛が走り振り返ってみると・・・
階段に蜂の巣がぶらさがってる!!
うじゃうじゃいる蜂を見てパニクりました。
蜂にさされちゃった!!![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
バンダナ王子がドンドン階段揺らすから、後ろを歩いてた私がさされたんだ!!
とやつあたり。(笑)
急いで、スタッフのところに戻りました。
氷で冷やして応急処置。
すぐに病院に行ってくださいと言われました。
ふえ~ん![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
痛いよぉ~。
スタッフの方は慌てて蜂の巣除去をされてました。
次の試合の相手はまだ試合中。
急いで病院へ行かなくちゃ![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
軽井沢の病院に到着。
すごくりっぱな病院です。
時間外ということでがら~んとしたロビー。
ひとりおばさんが来てましたが、同じく蜂にさされたとか![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
なかなか先生が来なくて随分待たされ、ささった針を抜こうとしてくれましたが、よく見えず・・・。
針でつついてほじくりまわしたけど、あるようなないような・・とのことで発見に至らず。![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
そうこう1時間以上たっちゃったじゃない。
試合のことが気がかりだよ。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ここでデフォになったら、せっかく軽井沢会のコートに移れるのに試合できなくなっちゃう![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
大会本部の方と連絡を取り合っていたので、なんとかそれはまぬがれ、大騒ぎの末、無事試合をすることができました。
本部についたら『蜂にさされた人』ということで有名になっちゃってたし。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ふくらはぎには白い大きなのが貼り付けてあって痛々しく見える。
あ~、恥ずかしすぎ~~~![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
多分、次の対戦相手を随分待たせたんじゃないかな。![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
おわびして、早速試合です。
こちら、お母様と息子さんペアらしい雰囲気。
息子さん30代くらいかな~。
その息子さんらしき男性、めちゃくちゃ強い!!
サーブもストロークもすごい迫力で、あたふたしちゃう。
ここはバンダナ王子に応戦してもらうしか・・・。
バンダナ王子と女性のラリーが続く。
女性は全部ロブ返し。
ふわふわ~~~んとロブが上がり、それをバンダナ王子はひたすらていねいに返していく。
もう、前に来てスマッシュたたきこめばいいのに・・と思う時もあったけど、バンダナ王子はミスしないようにねばってくれていた。
ラリーが長い。
前衛の男性が虎視眈々とポーチを狙っているし、ドキドキしちゃう。
来た~~~!!
ビシッ!
ポヨ~~~ン。
あれ?キャッチが上手い具合にボヨヨンロブになり、男性の頭を越えた。
こういうラッキーが何度かありました。![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
試合中はずっと緊迫していたけど、コートチェンジの時、
「足だいじょうぶ?蜂にさされたのは初めてかしら?二度目だと危ないから気をつけて。」
と女性から言われました。
げ。蜂に二度さされたら死んじゃうの![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
やだ~、こんな時に脅かさないでよ~。![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
そんなこともあったけど、この試合、やっと3セットマッチになったので、じっくり戦うことができました。
1セット目6-3。
2セット目6-3。
2セット目に入ってから、男性が切れたかのように威力がダウンしていたような感じ。
また後半盛り返してきて恐ろしかったけど![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
前半にリードしていた貯金があったから逃げ切ることができました。
やった~。![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
充実した試合でした。
力を出し切ってがんばれたと思います。
最初、全然男性サーブが取れなくてどうなることかと思ったけど、徐々に取れるようになったし。
(時間かかったけど
)
何より、この由緒あるコートで2セットできたことがうれしかったです。
それも勝てたなんて![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
ん?となると、初日突破?![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
うげっ。
まさかまた金曜日に軽井沢来なくちゃ行けないの![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
うれしい誤算でした。
更衣室でセレブな奥様にも心配して声かけてもらいました。
「勝って良かったわよね~。負けてたらそれこそ泣きっ面に蜂よ!」
まさにその通り!![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![](http://lovelovetennis.blog.tennis365.net/image/karuizawa15.jpg)
すると、うれしい発表が!
3Rは軽井沢会のコートに戻って試合してください。
やった~
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
あのクレーコートに立てるんだ。
天気も良くなり、使えるコートが増えたそう。
2Rデフォ勝ちのおかげだね。
連絡もらえてたら、ランチの店からそのまま向かったのにな。
また、同じ道を戻るなんて二度手間~。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
そんなことを思いながら、駐車場へ向かう階段をおりていました。
痛っ
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
突然ふくらはぎに激痛が走り振り返ってみると・・・
階段に蜂の巣がぶらさがってる!!
うじゃうじゃいる蜂を見てパニクりました。
蜂にさされちゃった!!
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
バンダナ王子がドンドン階段揺らすから、後ろを歩いてた私がさされたんだ!!
とやつあたり。(笑)
急いで、スタッフのところに戻りました。
氷で冷やして応急処置。
すぐに病院に行ってくださいと言われました。
ふえ~ん
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
スタッフの方は慌てて蜂の巣除去をされてました。
次の試合の相手はまだ試合中。
急いで病院へ行かなくちゃ
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
軽井沢の病院に到着。
すごくりっぱな病院です。
時間外ということでがら~んとしたロビー。
ひとりおばさんが来てましたが、同じく蜂にさされたとか
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
なかなか先生が来なくて随分待たされ、ささった針を抜こうとしてくれましたが、よく見えず・・・。
針でつついてほじくりまわしたけど、あるようなないような・・とのことで発見に至らず。
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
そうこう1時間以上たっちゃったじゃない。
試合のことが気がかりだよ。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ここでデフォになったら、せっかく軽井沢会のコートに移れるのに試合できなくなっちゃう
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
大会本部の方と連絡を取り合っていたので、なんとかそれはまぬがれ、大騒ぎの末、無事試合をすることができました。
本部についたら『蜂にさされた人』ということで有名になっちゃってたし。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ふくらはぎには白い大きなのが貼り付けてあって痛々しく見える。
あ~、恥ずかしすぎ~~~
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
多分、次の対戦相手を随分待たせたんじゃないかな。
![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
おわびして、早速試合です。
こちら、お母様と息子さんペアらしい雰囲気。
息子さん30代くらいかな~。
その息子さんらしき男性、めちゃくちゃ強い!!
サーブもストロークもすごい迫力で、あたふたしちゃう。
ここはバンダナ王子に応戦してもらうしか・・・。
バンダナ王子と女性のラリーが続く。
女性は全部ロブ返し。
ふわふわ~~~んとロブが上がり、それをバンダナ王子はひたすらていねいに返していく。
もう、前に来てスマッシュたたきこめばいいのに・・と思う時もあったけど、バンダナ王子はミスしないようにねばってくれていた。
ラリーが長い。
前衛の男性が虎視眈々とポーチを狙っているし、ドキドキしちゃう。
来た~~~!!
ビシッ!
ポヨ~~~ン。
あれ?キャッチが上手い具合にボヨヨンロブになり、男性の頭を越えた。
こういうラッキーが何度かありました。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
試合中はずっと緊迫していたけど、コートチェンジの時、
「足だいじょうぶ?蜂にさされたのは初めてかしら?二度目だと危ないから気をつけて。」
と女性から言われました。
げ。蜂に二度さされたら死んじゃうの
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
やだ~、こんな時に脅かさないでよ~。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
そんなこともあったけど、この試合、やっと3セットマッチになったので、じっくり戦うことができました。
1セット目6-3。
2セット目6-3。
2セット目に入ってから、男性が切れたかのように威力がダウンしていたような感じ。
また後半盛り返してきて恐ろしかったけど
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
前半にリードしていた貯金があったから逃げ切ることができました。
やった~。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
充実した試合でした。
力を出し切ってがんばれたと思います。
最初、全然男性サーブが取れなくてどうなることかと思ったけど、徐々に取れるようになったし。
(時間かかったけど
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
何より、この由緒あるコートで2セットできたことがうれしかったです。
それも勝てたなんて
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
ん?となると、初日突破?
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
うげっ。
まさかまた金曜日に軽井沢来なくちゃ行けないの
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
うれしい誤算でした。
更衣室でセレブな奥様にも心配して声かけてもらいました。
「勝って良かったわよね~。負けてたらそれこそ泣きっ面に蜂よ!」
まさにその通り!
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![](http://lovelovetennis.blog.tennis365.net/image/karuizawa15.jpg)
それに さすが白のウエアもよくお似合いで・・・
由緒正しきテニスクラブ
これぞ 軽トーですね。
バンダナ王子様の 白のウエアも拝見したいなぁ~
ありがとうございます。
運良く3R突破できました。
写真、太っててやだ~。
何着ようか迷ったけど、白が多かったです。
バンダナ王子の白は・・・やめた方がいいと私が言ったのでブルーでした。(笑)