2010年12月30日
ミックスのペア練習
12/23の日記です。
Panda Cupの募集をしたけど、今回は1組しか集まらず残念ながら開催できませんでした。
でも、その1組とペア練をすることにしました。
その1組というのは、さすらいの浩さんと初めましての女性の方。
いろいろアドバイスしながらやってました。
浩さんのストロークが強烈だから、打たれないように配球しないと・・・。
でも、出て来ちゃうしね~。
一番嫌なのは、スピンぐりぐりのショートクロスかな。
前衛にいても、角度つけて決められると手が出ないし。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
チャンスボールの時のストレート攻撃も嫌だし。
球が速い人はやっぱり怖いな~。![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
でも、相棒くんはいやらし~いドロップを決めたりして対抗してました。
ラリーになるとちょっと・・・いや、かなり不安だけど。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
1セット目は4-6。
2セット目は5-7。
勝てないけど、なかなかいい勝負。
3セット目は浩さんの集中が切れたところにつけこんで勝たせてもらいました。
勝負というより練習だから、勝ち負けはいいの。
思い描いているとおりに打ってポイントにつなげていけたら。
ミスしちゃったりしてそれができないんだけど、最近イケメンコーチが教えてくれているドロップショットが2回ほど決まったのがうれしかった。
なかなか上手にはできないんだけど、ふとした瞬間に狙えたのがちょっとした進歩でした。
レッスンしていることがもっと本番で使えるようにがんばらなくっちゃ。
また、練習相手、よろしくお願いしま~す。![好き](http://blog.tennis365.net/common/icon/37.gif)
Panda Cupの募集をしたけど、今回は1組しか集まらず残念ながら開催できませんでした。
でも、その1組とペア練をすることにしました。
その1組というのは、さすらいの浩さんと初めましての女性の方。
いろいろアドバイスしながらやってました。
浩さんのストロークが強烈だから、打たれないように配球しないと・・・。
でも、出て来ちゃうしね~。
一番嫌なのは、スピンぐりぐりのショートクロスかな。
前衛にいても、角度つけて決められると手が出ないし。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
チャンスボールの時のストレート攻撃も嫌だし。
球が速い人はやっぱり怖いな~。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
でも、相棒くんはいやらし~いドロップを決めたりして対抗してました。
ラリーになるとちょっと・・・いや、かなり不安だけど。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
1セット目は4-6。
2セット目は5-7。
勝てないけど、なかなかいい勝負。
3セット目は浩さんの集中が切れたところにつけこんで勝たせてもらいました。
勝負というより練習だから、勝ち負けはいいの。
思い描いているとおりに打ってポイントにつなげていけたら。
ミスしちゃったりしてそれができないんだけど、最近イケメンコーチが教えてくれているドロップショットが2回ほど決まったのがうれしかった。
なかなか上手にはできないんだけど、ふとした瞬間に狙えたのがちょっとした進歩でした。
レッスンしていることがもっと本番で使えるようにがんばらなくっちゃ。
また、練習相手、よろしくお願いしま~す。
![好き](http://blog.tennis365.net/common/icon/37.gif)
この日はありがとうございました。
ペア練習だったらこっちもしっかりアドバイス送りながらできるので助かりました。
流石に6時間練習したあとにペア練習だったのでやはり息切れでしたよ。
おまけに腰のサポーターも忘れていたし。
またお願いいたします。
もうちょっと僕のショットの精度を高めてもうちょっと威力と緩急を織り交ぜていこうかなっと考えてます。
あけましておめでとう
コメント書くのに年越しちゃってごめんね。
この日はこちらこそありがとうございました。
おかげでみっちり練習できました。
腰のサポーターなしでは不安だったけど、うまく調節してやっていたようですね。
相手に不足だとは思うけど、また機会があったらお相手お願いします。
Panda Cupもよろしくね。