2009年05月23日
ミックス効果
木曜日の日記です。
イケメンコーチのレッスンでした。
マダムさんと私、そしてビジターの方がふたり。
そのうちのひとりが相当年代物のラケットを使ってらっしゃるようで、ガットも2年張り替えてないと聞き、びっくり。
ガット談義になりました。
コーチ曰く、
「ガット替えると変わりますよ~。」
でも、生徒4人とも、
「よく違いがわからないし切れないからいいや。」
私も無頓着。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ショップのおっちゃんに替えなきゃだめだよと言われるので、時々は張り替えてるけどね。
でも、3ヶ月に一回と言われながらもう半年・・・。
腕前が代わり映えしないので、つい忘れちゃう。
切れたら仕方ないから替えるけど。
これまたなかなか切れやしない。![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
マダムさんなんて、ガット替える前に、新しいの買っちゃうって感じなので、思いっきりコーチと冷やかしました。![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
そんなことよりテニスはビジュアルから・・ってマダムさんが言ってたけど、私も同じだな~。
お気に入りのウエアを着るのが一番楽しいかも。![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
かわいいウエアについつい目がいっちゃうから、日焼け対策できてないし・・。
あと何年着られるだろう・・ノースリーブにスコートって。
って思ったら先が短い気がして。
もうしばらく楽しみたいたいな。
周りからどう見えても。(笑)
さて、レッスンの方は、球だしボレーから。
バックボレーの練習をしっかりやりたいのでうれしい練習です。
次に、前後のストローク。
短いボールと長いボールが交互に来るので、短いのは高い打点から打ちこみ。
長いのは、ロブで深く返す。
これが動きをつけるとなかなかうまくできなくて・・・。
足の動きが大切だね。
次にロブカット。
これはだいぶ取れるようになってきた感じ。
練習のみだね。
形式練習は、アプローチから。
相手が雁行陣の時と並行陣の時とを練習。
コーチに球が行くと一発で決められちゃうから必死で阻止。
何度か決め球をキャッチしてその返球がいいところにいってポイントする場面があった。
マダムさんから、
「Dollyちゃん、今日すごいね~。」
って言ってもらってうれしい。
でも、自分ではまぐれのような気が・・・。
「最近、Dollyさん、スーパーキャッチすることよくありますね。」
わ!コーチからほめられた。![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
「ミックスで男性の球受けてるからですよ。」
そういわれてとってもうれしかった。
ミックスすると女ダブが狂う・・て言う人、思ってる人がいるから。
ミックスが役にたってるんだと思うとがんばってきたかいがあったな~と思う。
よ~し。これからもミックスも女ダブもがんばるぞ![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
イケメンコーチのレッスンでした。
マダムさんと私、そしてビジターの方がふたり。
そのうちのひとりが相当年代物のラケットを使ってらっしゃるようで、ガットも2年張り替えてないと聞き、びっくり。
ガット談義になりました。
コーチ曰く、
「ガット替えると変わりますよ~。」
でも、生徒4人とも、
「よく違いがわからないし切れないからいいや。」
私も無頓着。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ショップのおっちゃんに替えなきゃだめだよと言われるので、時々は張り替えてるけどね。
でも、3ヶ月に一回と言われながらもう半年・・・。
腕前が代わり映えしないので、つい忘れちゃう。
切れたら仕方ないから替えるけど。
これまたなかなか切れやしない。
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
マダムさんなんて、ガット替える前に、新しいの買っちゃうって感じなので、思いっきりコーチと冷やかしました。
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
そんなことよりテニスはビジュアルから・・ってマダムさんが言ってたけど、私も同じだな~。
お気に入りのウエアを着るのが一番楽しいかも。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
かわいいウエアについつい目がいっちゃうから、日焼け対策できてないし・・。
あと何年着られるだろう・・ノースリーブにスコートって。
って思ったら先が短い気がして。
もうしばらく楽しみたいたいな。
周りからどう見えても。(笑)
さて、レッスンの方は、球だしボレーから。
バックボレーの練習をしっかりやりたいのでうれしい練習です。
次に、前後のストローク。
短いボールと長いボールが交互に来るので、短いのは高い打点から打ちこみ。
長いのは、ロブで深く返す。
これが動きをつけるとなかなかうまくできなくて・・・。
足の動きが大切だね。
次にロブカット。
これはだいぶ取れるようになってきた感じ。
練習のみだね。
形式練習は、アプローチから。
相手が雁行陣の時と並行陣の時とを練習。
コーチに球が行くと一発で決められちゃうから必死で阻止。
何度か決め球をキャッチしてその返球がいいところにいってポイントする場面があった。
マダムさんから、
「Dollyちゃん、今日すごいね~。」
って言ってもらってうれしい。
でも、自分ではまぐれのような気が・・・。
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
わ!コーチからほめられた。
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
そういわれてとってもうれしかった。
ミックスすると女ダブが狂う・・て言う人、思ってる人がいるから。
ミックスが役にたってるんだと思うとがんばってきたかいがあったな~と思う。
よ~し。これからもミックスも女ダブもがんばるぞ
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。