2007年02月26日
してやったり
今日は第60回パンダカップです
相棒くんがインフルエンザだったため、前回初めて違う人とペアを組んだDollyでしたが、今回はパンダーズ復活
のはずがなぜか敵同士。
やっぱり、パンダーズは解散
いえいえ、そういう理由ではないんだけど、参加予定のミニハムズの
が、虚血性大腸炎で急遽入院。
代わりに誰かいないか探してほしいと頼まれました。
(だから、結婚相談所の仲人じゃないってば~。
)
で、女ダブナイターでお世話になっているMさんをゲット。
「お、いい人見つけたじゃん。いいな~。」
って相棒くんもお気に入り。
Mさんは相棒くんのことはよく知っているけど、ミニハムズ
は初対面。
それじゃぁ、かわいそうかな~ということで、私がミニハムズの
と組むことにしました。
チーム名は、ミニパンダ。
まずは、vs のだめちゃん。
ここにミニハムズは勝ったことがないらしい。
パンダーズは勝ったことがあるけど、いつものだめちゃんが疲れ果ててる3試合目に対戦・・。
初戦はパワー全開だからなぁ・・。
案の定、のだめちゃんは力強いフォアハンドでびしばし打ってくる。
しかし、ミニパンダも負けてはいないのだ。
取っては取られのシーソーゲームの結末は、6-5でミニパンダ

やったね、この勝利大きいぞ。
次は、vs まっくろくろすけ
のだめちゃんと同じく夫婦ペア。
奥さんの方が12月末に出産したばかりでもうテニスに復帰してるんだから、驚き。
帝王切開だったのに、傷大丈夫かと心配したよ。
やはりテニスの勘は戻ってないのか、6-1でミニパンダ

そして、なんと2勝同士の決勝戦となるのは、相棒くん率いるビーバーズ。
わお
最後の対戦だなんて
絶対負けられないぞ。
ミニパンダ
の豪快なストロークで押して押して押しまくれ~。
相棒くんのドロップリターンも炸裂。
ボレーがすごいところに決まって取れないじゃん
でも、勝利の女神はミニパンダに微笑んだ。
6-3でミニパンダの勝ち~

「なんで負けたのか・・腑に落ちん。」
相棒くんったらそう言い続けてた。
失礼ね、もう
でも、相棒んくペアに勝って優勝だよ~ん。
やりぃ~~

相棒くんがインフルエンザだったため、前回初めて違う人とペアを組んだDollyでしたが、今回はパンダーズ復活

のはずがなぜか敵同士。

やっぱり、パンダーズは解散

いえいえ、そういう理由ではないんだけど、参加予定のミニハムズの


代わりに誰かいないか探してほしいと頼まれました。
(だから、結婚相談所の仲人じゃないってば~。

で、女ダブナイターでお世話になっているMさんをゲット。
「お、いい人見つけたじゃん。いいな~。」
って相棒くんもお気に入り。
Mさんは相棒くんのことはよく知っているけど、ミニハムズ

それじゃぁ、かわいそうかな~ということで、私がミニハムズの

チーム名は、ミニパンダ。

まずは、vs のだめちゃん。
ここにミニハムズは勝ったことがないらしい。
パンダーズは勝ったことがあるけど、いつものだめちゃんが疲れ果ててる3試合目に対戦・・。
初戦はパワー全開だからなぁ・・。
案の定、のだめちゃんは力強いフォアハンドでびしばし打ってくる。
しかし、ミニパンダも負けてはいないのだ。
取っては取られのシーソーゲームの結末は、6-5でミニパンダ


やったね、この勝利大きいぞ。
次は、vs まっくろくろすけ
のだめちゃんと同じく夫婦ペア。
奥さんの方が12月末に出産したばかりでもうテニスに復帰してるんだから、驚き。
帝王切開だったのに、傷大丈夫かと心配したよ。
やはりテニスの勘は戻ってないのか、6-1でミニパンダ


そして、なんと2勝同士の決勝戦となるのは、相棒くん率いるビーバーズ。
わお


絶対負けられないぞ。

ミニパンダ

相棒くんのドロップリターンも炸裂。
ボレーがすごいところに決まって取れないじゃん

でも、勝利の女神はミニパンダに微笑んだ。
6-3でミニパンダの勝ち~


「なんで負けたのか・・腑に落ちん。」

相棒くんったらそう言い続けてた。
失礼ね、もう

でも、相棒んくペアに勝って優勝だよ~ん。
やりぃ~~
