2011年03月29日
女ダブ練習
9時から4人で女ダブをやりました。
久々にペアのHちゃんと会えたので、1回は組ませてもらって。
ひとりB級のお上手な方がいて、その方は誰と組んでもやっぱり勝ち。
さすがです。
どこが違うのか・・。
やっぱりミスしないでコースをついてるところ。
足下にすべってくるスライスを武器にしているところ。
かな。
この方のスライス、ちょっと癖がある打ち方で回転がすごくて打ちづらかったです。
コースもわかりづらいし。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
あ~いう武器を私も身につけたいなと思いました。
11時からは違うお誘いで別の4人で女ダブ。
今日は6通りのペアと女ダブができて楽しかったです。
こういう時、フォアに入ったり、バックに入ったり相談しながら入るんだけど、やっぱり慣れたバックの方がやりやすいです。
フォアに入ると、リターンが緊張しちゃう。
それを越したら、あとはいいんだけど。
今日はそんなわけでストレッチのクラス、さぼっちゃいました。
1時からのレッスンが辛いかも・・・と覚悟していたんだけど、山男コーチの怪我でレッスンがお休みになりました。
それはさておき、今日のメンバーの中で、岩手出身の方がいらっしゃいました。
それも大船渡出身とか。
陸前高田と大船渡に親戚みんないらっしゃるそうで、安否がわかっていないそうです。
家族の方は震災の3日後、連絡がついたそうですが、家も車も流されたそうでした。
身近な方でここまで渦中にいらっしゃる方は初めてだったので、何と言ったらいいのやら・・。
言葉につまりました。
一日も早い復興をお祈りいたします。
久々にペアのHちゃんと会えたので、1回は組ませてもらって。
ひとりB級のお上手な方がいて、その方は誰と組んでもやっぱり勝ち。
さすがです。
どこが違うのか・・。
やっぱりミスしないでコースをついてるところ。
足下にすべってくるスライスを武器にしているところ。
かな。
この方のスライス、ちょっと癖がある打ち方で回転がすごくて打ちづらかったです。
コースもわかりづらいし。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
あ~いう武器を私も身につけたいなと思いました。
11時からは違うお誘いで別の4人で女ダブ。
今日は6通りのペアと女ダブができて楽しかったです。
こういう時、フォアに入ったり、バックに入ったり相談しながら入るんだけど、やっぱり慣れたバックの方がやりやすいです。
フォアに入ると、リターンが緊張しちゃう。
それを越したら、あとはいいんだけど。
今日はそんなわけでストレッチのクラス、さぼっちゃいました。
1時からのレッスンが辛いかも・・・と覚悟していたんだけど、山男コーチの怪我でレッスンがお休みになりました。
それはさておき、今日のメンバーの中で、岩手出身の方がいらっしゃいました。
それも大船渡出身とか。
陸前高田と大船渡に親戚みんないらっしゃるそうで、安否がわかっていないそうです。
家族の方は震災の3日後、連絡がついたそうですが、家も車も流されたそうでした。
身近な方でここまで渦中にいらっしゃる方は初めてだったので、何と言ったらいいのやら・・。
言葉につまりました。
一日も早い復興をお祈りいたします。
コメント
この記事へのコメントはありません。