2011年03月25日
失礼な話
3/24の日記です。
11時から2時間は女ダブのお誘いがありました。
しっかり打つ人が多かったので、展開が早くついていくのがやっとだったけど、楽しくできました。
その中のひとりの方から、
「昔、サークルに行かせてもらったことあるんですよ。」
げっ。
忘れてしまってる。
「私って印象薄いから覚えられてないと思いますよ。」
え~~っ。
それはますます失礼な話じゃん。
でも、ごめんなさい。
あまり記憶になかったです。
あ~、ひどい人間だわ。(自己嫌悪)
どうも3~4年前に3回ほど来られたことがあるみたい。
サークルを初めて9年目。
いろんな人が入会しては去っていったからね。
サークルに入会したことがあるって人でもあまり覚えてなくって・・。
申し訳なかったです。
レベルについていけなくて行きづらくなった・・とのこと。
バンダナ王子がいじめたか??
また、行ってもいいですかと言われたので、大喜びしちゃいました。
そう、うちのサークルは一度入会金払ったら永久会員。
まだまだ籍は残っているもんね。
友達も誘ってぜひ来てくれたらいいな。
そうしたら女ダブがいっぱいできるし。
近いうちの復活、お待ちしています。![好き](http://blog.tennis365.net/common/icon/37.gif)
続いて、イケメンコーチのレッスンでした。
先週は、地震後の影響で休みにしたので、久しぶり。
レッスンの合間合間に、地震の話題になり脱線しました。
そんな中で、
ACのCMについての話題が・・。
「階段でおばあさんを助けてあげるシーンを見ると思い出したくない思い出が蘇るんです。」
とコーチ。
高校生の頃、駅の階段でたくさんの荷物を持ってるおばあさんがいたそうです。
階段の中腹まで、半分の荷物を運んでは、また取りにもどってたので、声をかけたそうです。
「お持ちしましょうか?」
って。
するとそのおばあさんが一言。
「ご親切にありがとう。でも、私はあなたの祖母じゃありません!!」
だって。![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
うが~~~っ、なんて意地悪なおばあさんなんだろ。![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
言い方がいや~ね~。
それから声かけることがトラウマになったらしいです。
さて、レッスンが終わり、自転車で帰るところに先に帰ったコーチからメールが。
○○ガソリンスタンドは3名並んでます。
近所のガソリンスタンドの混み具合を報告してくれました。
空いてる!!
レッスン前に通りがかった時は長蛇の列だったんだけどな。
慌てて、家に帰って車でGO!
7台目ぐらいだったけど、すいすい入れて5分もたたないうちに満タンにできました。
地震後初めての給油です。
やっと落ち着いてきたのかな。
良かった良かった。
それから、うちの娘が一週間ぶりにフィリピンから帰国しました。![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
震災でごたごたしていた時期に合宿があり、やきもきしながら出国した娘。
スキューバダイビングを存分に堪能してきたようです。
中止になるかと思ったけど行けて良かったし、無事帰ってこれてホッとしています。
また明日からひとり暮らしだからそれが心配です。
放射性物質やだね。怖いね。
11時から2時間は女ダブのお誘いがありました。
しっかり打つ人が多かったので、展開が早くついていくのがやっとだったけど、楽しくできました。
その中のひとりの方から、
「昔、サークルに行かせてもらったことあるんですよ。」
げっ。
忘れてしまってる。
「私って印象薄いから覚えられてないと思いますよ。」
え~~っ。
それはますます失礼な話じゃん。
でも、ごめんなさい。
あまり記憶になかったです。
あ~、ひどい人間だわ。(自己嫌悪)
どうも3~4年前に3回ほど来られたことがあるみたい。
サークルを初めて9年目。
いろんな人が入会しては去っていったからね。
サークルに入会したことがあるって人でもあまり覚えてなくって・・。
申し訳なかったです。
レベルについていけなくて行きづらくなった・・とのこと。
バンダナ王子がいじめたか??
また、行ってもいいですかと言われたので、大喜びしちゃいました。
そう、うちのサークルは一度入会金払ったら永久会員。
まだまだ籍は残っているもんね。
友達も誘ってぜひ来てくれたらいいな。
そうしたら女ダブがいっぱいできるし。
近いうちの復活、お待ちしています。
![好き](http://blog.tennis365.net/common/icon/37.gif)
続いて、イケメンコーチのレッスンでした。
先週は、地震後の影響で休みにしたので、久しぶり。
レッスンの合間合間に、地震の話題になり脱線しました。
そんな中で、
ACのCMについての話題が・・。
「階段でおばあさんを助けてあげるシーンを見ると思い出したくない思い出が蘇るんです。」
とコーチ。
高校生の頃、駅の階段でたくさんの荷物を持ってるおばあさんがいたそうです。
階段の中腹まで、半分の荷物を運んでは、また取りにもどってたので、声をかけたそうです。
「お持ちしましょうか?」
って。
するとそのおばあさんが一言。
「ご親切にありがとう。でも、私はあなたの祖母じゃありません!!」
だって。
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
うが~~~っ、なんて意地悪なおばあさんなんだろ。
![うるせー](http://blog.tennis365.net/common/icon/21.gif)
言い方がいや~ね~。
それから声かけることがトラウマになったらしいです。
さて、レッスンが終わり、自転車で帰るところに先に帰ったコーチからメールが。
○○ガソリンスタンドは3名並んでます。
近所のガソリンスタンドの混み具合を報告してくれました。
空いてる!!
レッスン前に通りがかった時は長蛇の列だったんだけどな。
慌てて、家に帰って車でGO!
7台目ぐらいだったけど、すいすい入れて5分もたたないうちに満タンにできました。
地震後初めての給油です。
やっと落ち着いてきたのかな。
良かった良かった。
それから、うちの娘が一週間ぶりにフィリピンから帰国しました。
![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
震災でごたごたしていた時期に合宿があり、やきもきしながら出国した娘。
スキューバダイビングを存分に堪能してきたようです。
中止になるかと思ったけど行けて良かったし、無事帰ってこれてホッとしています。
また明日からひとり暮らしだからそれが心配です。
放射性物質やだね。怖いね。
コメント
この記事へのコメントはありません。