2009年05月11日
市民戦ダブルス
土曜日の日記です。
市民戦ダブルスの試合でした。
ペアは、初めて組むMさん。
Mさんのペアが都合が悪いと言うことでお誘いを受けました。
一度、テニスクラブの月例に一緒にでただけで練習は全くできてないのがちょっと不安。
Mさんの特徴はなんといってもスピンが上手。
他のショットも安定してるし、組んだらどんな試合になるか楽しみでした。
試合は、2回戦から。
相手も初戦で見るからに若い。
若い=バリバリのストローカーまたは経験が浅いってイメージがあるんだけど、果たしてどっちかな?
後者でした。
雁行でほとんど前に出てこないし、ストロークがぽよよ~んと浮いたのが多い。(ロブなのかな?)
ロブが多いので、前へつめて並行陣やってたらほよよ~んと上を抜かれる。
それも取れないような深さがあるわけではないので、下がりながらのハイボレーでつなぐ・・をやってたら、疲れる疲れる。
Mさんと作戦会議して、前へつめないで雁行で行くことに。
ラリーを2~3回つなぐと向こうからミスしてくれることも多いし、甘くなってもボレーがぐしゃってネットすることも多い。
前へ後ろへと動かされてたら体力消耗するだけだし、雁行の方が楽だと思ったから。
省エネテニスね。
5-0まで行きました。
2回ほど速いストロークでショートアングルに抜かれたことあったけど、この試合6-1で勝ちました。
相手応援団がこっちがネットしても大拍手していたのが気になったな~。
こちら応援団も負けじとナイスショットの時は拍手してくれてたけど。
応援団といっても・・・相棒くんひとりだったけどね。
3回戦はがらっとかわっておばテニの王道とも言えるテニスの方でした。
球もゆるいし、こっちがミスしなければいける!ってリードしていたときは思ったんだけど。
3-3にされた時から雲行きがかわっちゃったな。
0-40からブレークできなかったのよね。
4-2になるところだったのに。
それが今から思えば大きかったかも。
その後、15-40からも挽回されて取られちゃったし。
とにかく相手はミスのないシコラーでした。
いや~なところにあげてくるんだよね。
3-3に追いつかれた頃から、相手はこちらの弱点を攻め始めたんだと思います。
しつこいほど集め出したから。
え?どこかって?
書いたら次の試合に攻められちゃうからないしょ。
早く気づいて対処すればまた違ったかもしれないけど、そのときは余裕がなかった。
ふたりとも、
「おばテニの球、いやだ~~。」
と苦手意識が先に出ちゃったかも。
もっと戦いようがあったと思うけど、これは次の機会に試すことにしてっと。
この試合3-6で負けてしまい、この方たちは、準決勝も勝って、ブロック決勝へと駒をすすめてました。
結果はどうなったのかな?
タイプの違うペア(若くてガンガン打つタイプ)との決勝だったので面白そうでした。
負けた私たちはなんともいえぬ消化不良。
気持ちよく負けたというより、ミスさせられたって感じ。
ゆるゆるでつないでくることにだんだんイライラし、決め急いでチャンスボールをミスしてしまうことが多くなっていきました。
あ~、まんまと敵の罠にはまった感じ。
悔しいな~。
Mさんとのペアリングは良かったと思います。
もうちょっとやりようによっては勝てたかな~って。
もしまた組む機会があったら、おばテニに対して違うテニスをしたいと思います。
負けた原因がわかった気がするので、それも収穫かな。
相手の弱点を見つけてそこを徹底的に攻め続ける。
敵ながらあっぱれ!
やはり早いうちにねらい所を見つけることも大事だね。
そういう頭を使ったテニスができるようにがんばらなくっちゃ!
市民戦ダブルスの試合でした。
ペアは、初めて組むMさん。
Mさんのペアが都合が悪いと言うことでお誘いを受けました。
一度、テニスクラブの月例に一緒にでただけで練習は全くできてないのがちょっと不安。
Mさんの特徴はなんといってもスピンが上手。
他のショットも安定してるし、組んだらどんな試合になるか楽しみでした。
試合は、2回戦から。
相手も初戦で見るからに若い。
若い=バリバリのストローカーまたは経験が浅いってイメージがあるんだけど、果たしてどっちかな?
後者でした。
雁行でほとんど前に出てこないし、ストロークがぽよよ~んと浮いたのが多い。(ロブなのかな?)
ロブが多いので、前へつめて並行陣やってたらほよよ~んと上を抜かれる。
それも取れないような深さがあるわけではないので、下がりながらのハイボレーでつなぐ・・をやってたら、疲れる疲れる。
Mさんと作戦会議して、前へつめないで雁行で行くことに。
ラリーを2~3回つなぐと向こうからミスしてくれることも多いし、甘くなってもボレーがぐしゃってネットすることも多い。
前へ後ろへと動かされてたら体力消耗するだけだし、雁行の方が楽だと思ったから。
省エネテニスね。
5-0まで行きました。
2回ほど速いストロークでショートアングルに抜かれたことあったけど、この試合6-1で勝ちました。
相手応援団がこっちがネットしても大拍手していたのが気になったな~。
こちら応援団も負けじとナイスショットの時は拍手してくれてたけど。
応援団といっても・・・相棒くんひとりだったけどね。
3回戦はがらっとかわっておばテニの王道とも言えるテニスの方でした。
球もゆるいし、こっちがミスしなければいける!ってリードしていたときは思ったんだけど。
3-3にされた時から雲行きがかわっちゃったな。
0-40からブレークできなかったのよね。
4-2になるところだったのに。
それが今から思えば大きかったかも。
その後、15-40からも挽回されて取られちゃったし。
とにかく相手はミスのないシコラーでした。
いや~なところにあげてくるんだよね。
3-3に追いつかれた頃から、相手はこちらの弱点を攻め始めたんだと思います。
しつこいほど集め出したから。
え?どこかって?
書いたら次の試合に攻められちゃうからないしょ。
早く気づいて対処すればまた違ったかもしれないけど、そのときは余裕がなかった。
ふたりとも、
「おばテニの球、いやだ~~。」
と苦手意識が先に出ちゃったかも。
もっと戦いようがあったと思うけど、これは次の機会に試すことにしてっと。
この試合3-6で負けてしまい、この方たちは、準決勝も勝って、ブロック決勝へと駒をすすめてました。
結果はどうなったのかな?
タイプの違うペア(若くてガンガン打つタイプ)との決勝だったので面白そうでした。
負けた私たちはなんともいえぬ消化不良。
気持ちよく負けたというより、ミスさせられたって感じ。
ゆるゆるでつないでくることにだんだんイライラし、決め急いでチャンスボールをミスしてしまうことが多くなっていきました。
あ~、まんまと敵の罠にはまった感じ。
悔しいな~。
Mさんとのペアリングは良かったと思います。
もうちょっとやりようによっては勝てたかな~って。
もしまた組む機会があったら、おばテニに対して違うテニスをしたいと思います。
負けた原因がわかった気がするので、それも収穫かな。
相手の弱点を見つけてそこを徹底的に攻め続ける。
敵ながらあっぱれ!
やはり早いうちにねらい所を見つけることも大事だね。
そういう頭を使ったテニスができるようにがんばらなくっちゃ!
シコラータイプとの対戦ってどちらが先にミスをするかの忍耐勝負になりますね。
女ダブに良くあるパターンだと思うけど、私もそう分かっていても打ち急いでしまう事が多くて、やっぱり相手のペースにはまってしまう事が多いです。
今回見つけた課題を秋に向けて修正していって下さいね!
最近、忍耐力がなくて・・・(^^ゞ
ねばりがなくなったと言われてます。(^^ゞ
なので、ここぞという時に力んで打っちゃってミスしちゃうんだよね。
女ダブのゆるい球にちゃんと対応しなくっちゃと思うんだけど・・・。
課題がいっぱいだけど、がんばらなくっちゃ!
試合、お疲れ様でした。
おばテニの壁、話には聞いてますが、
崩すの、かなり苦労しそうですね。
何本でもふわ~っと返って来ると、つい焦ってしまう気持ち、
わかります。
気持ちで折れずに、コツコツ相手を崩していけるよう、
頑張って下さいね。
おばテニの壁は厚しです。
動きは省エネ、でも球がしっかりしていて狙うコースもピンポイントですから。
ボレーが抜群だし、中ロブもうまかったです。
しっかり確実にしのげる力が必要ですね。
なかなか難しいです。(^^ゞ