2009年01月13日
サプライズ
土曜日の日記です。
ナイターで1面だけ取れていたので、Panda CupのHPでミックスのペア練の相手を募集しました。
するとあるペアから申し込みがありました。
かなり昔に参加したことがあるって。
それと、男性の方は私がよく知っていると。
ペア名で申し込みするから名前がわからない。
一体だれ?
皆目見当がつかなかったのだけど、コートに行ってみたら、
あ~~~っっ!!![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
サプライズでした。
なんと、
相手はさすらいの浩さん!!
女性はよく試合などでご一緒してる方でした。
あ~、びっくりした
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
さすらいの浩さんは、思惑通り、私たちがびっくりしてたので満足気。
やられました。![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
でも、試合の方は負けられません!
ミックスの試合を控えてることもあって、しっかりがんばらねば。
とりあえず、浩さんのサーブをちゃんと返すことだけはしないとね。
私はミックスの時はほとんど前へ詰められないから、どれだけ男性のストロークをしのげるかにかかってくる。
リターンが返せないとそれも始まらないからね。
浩さんといえば、サーブもストロークもぐるぐるドカ~ンだから。
ギュイ~~~ンって飛んでくる感じでやだやだ。![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
でも、今日はリターンがなかなか調子いいぞ。
一応、とりあえずは返せたって感じ。
あとの展開は相棒くんの働きによって決めてもらう。
しょっぱなからきつい試合になった。
1時間くらいかかったと思う。
タイブレまでいって緊張は最高潮。
一歩もゆずれません。
取って取られてが続き延々に終わらないかのような展開に。
そして、最後は浩さんのダブルフォルト。
あ~~、やってくれました。
緊張の糸が一気に切れました。ほっ![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ラッキ~~~~~~![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
2セット目は終始リードされちゃって4-6で負けちゃったけど、いろいろいい勉強になりました。
浩さんペアは試合後もきっちり話しをして次に生かしていたようです。
う~~ん、理想的~~。
うちは・・・言葉足らなさすぎ!!![ぷんぷん](http://blog.tennis365.net/common/icon/06.gif)
ガミガミ言ってしまう自分もイヤだし、全く聞く耳もたない相棒くんの態度もどうかと。![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
いい感じで試合をするにはお互いお歩みよりが大事だと思うし、そこをクリアしないといつまでもギスギスしてしまう。
明日もミックスあるし、そこのところなんとかしようよとお願いして今日は終了~。
浩さんにはいいきっかけづくりをしていただきました。
日々精進ですね。
ナイターで1面だけ取れていたので、Panda CupのHPでミックスのペア練の相手を募集しました。
するとあるペアから申し込みがありました。
かなり昔に参加したことがあるって。
それと、男性の方は私がよく知っていると。
ペア名で申し込みするから名前がわからない。
一体だれ?
皆目見当がつかなかったのだけど、コートに行ってみたら、
あ~~~っっ!!
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
サプライズでした。
なんと、
相手はさすらいの浩さん!!
女性はよく試合などでご一緒してる方でした。
あ~、びっくりした
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
さすらいの浩さんは、思惑通り、私たちがびっくりしてたので満足気。
やられました。
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
でも、試合の方は負けられません!
ミックスの試合を控えてることもあって、しっかりがんばらねば。
とりあえず、浩さんのサーブをちゃんと返すことだけはしないとね。
私はミックスの時はほとんど前へ詰められないから、どれだけ男性のストロークをしのげるかにかかってくる。
リターンが返せないとそれも始まらないからね。
浩さんといえば、サーブもストロークもぐるぐるドカ~ンだから。
ギュイ~~~ンって飛んでくる感じでやだやだ。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
でも、今日はリターンがなかなか調子いいぞ。
一応、とりあえずは返せたって感じ。
あとの展開は相棒くんの働きによって決めてもらう。
しょっぱなからきつい試合になった。
1時間くらいかかったと思う。
タイブレまでいって緊張は最高潮。
一歩もゆずれません。
取って取られてが続き延々に終わらないかのような展開に。
そして、最後は浩さんのダブルフォルト。
あ~~、やってくれました。
緊張の糸が一気に切れました。ほっ
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ラッキ~~~~~~
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
2セット目は終始リードされちゃって4-6で負けちゃったけど、いろいろいい勉強になりました。
浩さんペアは試合後もきっちり話しをして次に生かしていたようです。
う~~ん、理想的~~。
うちは・・・言葉足らなさすぎ!!
![ぷんぷん](http://blog.tennis365.net/common/icon/06.gif)
ガミガミ言ってしまう自分もイヤだし、全く聞く耳もたない相棒くんの態度もどうかと。
![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
いい感じで試合をするにはお互いお歩みよりが大事だと思うし、そこをクリアしないといつまでもギスギスしてしまう。
明日もミックスあるし、そこのところなんとかしようよとお願いして今日は終了~。
浩さんにはいいきっかけづくりをしていただきました。
日々精進ですね。
でも浩さんなら有り得そうな話ですよね(笑)
確かにペアのコンビネーションも大事だけど、お互いを信頼して良く時も悪い時も声かけが大事なんでしょうね~。
私も分かってるのだけど長年組んでると感情が表面に出てしまう事もありますね。。。。う~ん、見習わなくては!
作戦大成功だったです。そしてなんてびっくりしてくれたことか(笑)
いやーーー以前読まれてしまっていたので今回は隠密行動重視でがんばらせていただいたんですが、、、最後のダフォでタイブレークを落としたのが無念で仕方ありません。
次はりべーーーんじ!!
そうっす、ミックスは如何に男はホストになれるかってことが今回よくわかりました。
目指せモテ男(爆)
まさかの浩さん出現に驚きました。
Panda はペア名しかわからないから、当日いってびっくり!ってことはよくあるんだけどね。
多分参加者もそうじゃないかな?
行ったら知り合いがいたとか。
ミックスの時の声かけ、本当に難しい。
上下関係があるから余計に。(笑)
サプライズだったけど、参加してくれてどうもありがとう。
ここんところミックスにも力入れているようで・・・。
ぜひ、いろいろなペアで対戦しにきてください。
リベンジされるのも時間の問題だけど、なるべく負けないようにがんばろうっと。
ホスト・・・いいねぇ。